産学連携の記事一覧 東京海洋大学、水素燃料電池船開発参画へ 2025年の万博でお披露目 東京海洋大学 2021年7月27日 東京海洋大学は岩谷産業、関西電力、名村造船所が進める水素燃料電池船の開発に参画する。2025年に予定されている大阪・関 […] 立教大学、スマホの実利用データから人々の生活パターンを可視化 立教大学 2021年7月24日 立教大学大学院社会学研究科の木村忠正研究室とフラー株式会社は、共同研究の一環としてスマートフォンアプリ同士の関連性を可 […] 劣化した移植用臓器を体外で蘇生、「臓器灌流システム」の実用化に前進 慶應義塾大学 2021年7月23日 株式会社SCREENホールディングスと慶應義塾大学は、長時間にわたり血流が循環停止し劣化した臓器を、生体外で「機械灌流 […] ZOZOと千葉大学、アルティーリ千葉がZOZOSUIT2活用で共同の取り組み 千葉大学 2021年7月21日 ファッション通販サイトの「ZOZOTOWN」を運営するZOZO、プロバスケットボールクラブの「アルティーリ千葉」を運営 […] 埼玉工業大学 Bリーグ「さいたまブロンコス」とスポーツマネジメントの特別講座を開催 埼玉工業大学 2021年7月13日 埼玉工業大学は、プロバスケットボールBリーグ3部所属の「さいたまブロンコス」と連携し、スポーツチームの経営・運営を学生 […] 芝浦工業大学ら開発の「CLTエストンブロック」、尾鷲市役所の耐震改修工事で実用化 北海学園大学芝浦工業大学 2021年7月8日 芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科の石川裕次教授(建築構造システム研究室)らが共同研究を進めてきた新開発部材 […] 谷に存在する水田が洪水被害を軽減、京都産業大学など分析 東京都立大学京都産業大学 2021年7月7日 地表を流れる水が溜まりやすい谷間などに存在する水田が市街地の洪水被害を軽減することが、京都産業大学生命科学部の西田貴明 […] 高脂肪食による肥満が薄毛・脱毛を促進 東京医科歯科大学などメカニズムを解明 海外の大学東京医科歯科大学東京大学東京理科大学 2021年7月5日 東京医科歯科大学の西村栄美教授(東京大学教授兼任)と森永浩伸プロジェクト助教らのチームは、ミシガン大学や東京理科大学な […] 常磐大学、「いばらきの地魚プロジェクト」でヨークベニマルと商品開発 常磐大学 2021年6月30日 常磐大学は、「若者の魚離れ解消」をテーマに、いばらきの地魚取扱店認証委員会と連携し、2020年9月から「いばらきの地魚 […] コロナ下の救急往診サービス、重症度が上昇、筑波大学調査 筑波大学 2021年6月26日 医師を夜間や休日に直接自宅へ派遣する救急往診サービスが日本でも始まっているが、新型コロナウイルス感染拡大が続く中、重症 […]1…3738394041…144