ピックアップ記事の記事一覧
江戸川大学、「第9回情報教育研究会」をオンライン開催
江戸川大学情報教育研究所は、2021年8月1日、「第9回情報教育研究会 in 江戸川大学」をオンラインで開催。全国の高 […]
常磐大学、県内の高校生たちに富田学長がSDGs講座を開催
常磐大学では、2021年8月4日、キャンパスのある茨城県の高校生を対象とした常磐大学オープンカレッジ「高校生×SDGs […]
大妻女子大学、2022年度入試より一般選抜A方式・B方式において調査書を点数化して活用
大妻女子大学は、2022年度入試より一般選抜A方式(個別学力試験)・B方式(大学入学共通テスト利用)において、「学力の […]
大学入学共通テスト英語と記述の二本柱が折れても大学入試改革は終わらない
大学入学共通テストで予定されていた英語4技能の民間検定試験の活用と数学・国語の記述式問題の実施が見送られたことで、大学入 […]
21世紀中葉の社会と地域の要請に応える工学を目指して 中部大学
現在の高校生が、社会の中核として活躍する21世紀中葉は、AIの発達等によって社会や雇用のあり方が大きく変わると予想されて […]