トピックスの記事一覧
BRAIN-AIの発展に向け、脳科学/脳情報に対する市民と研究者の意識調査を実施
脳神経科学研究と人工知能研究の融合による「BRAIN-AI」の進展は近年目覚ましく、現在はまだ引き出されていない脳の能 […]
JCRファーマ、京都大学基金に自己株式処分で100万株寄贈
医薬品メーカーのJCRファーマは京都大学の「本庶佑有志基金」、「がん免疫治療研究基金」へ第三者割当による自己株式処分で […]
「今が幸せ」過去最高の80.8%、高校生価値意識調査2022
「今が幸せ」と感じている高校生が80.8%に達し、過去最高を記録したことが、リクルート進学総研の高校生価値意識調査20 […]
上智大学、探究学習を軸とした新たな高大接続教育をスタート
2022年度秋学期より、上智大学は、高校生と大学生が探究的な学びで協働するプログラムを全学共通科目(全学の1年生から4 […]
高知・四万十市、京都看護大学の学部誘致断念を正式表明
高知県四万十市は下田地区で進めてきた京都看護大学四万十看護学部(仮称)の誘致断念を正式に発表した。運営法人の京都育英館 […]
外務省国際交流事業「MIRAI」 欧州15か国の大学生ら35名が東京・大阪・兵庫を訪問
外務省が推進する国際交流事業、対日理解促進交流プログラム「MIRAI」の一環として、2022年12月16日(金)から2 […]
大学ブランド調査、新潟大学が甲信越地区で初のトップ 日経BPコンサルティング調査
日経BPコンサルティングがまとめた大学ブランド・イメージ調査2022-2023で、新潟大学が甲信越地区のトップを調査開 […]
日本学術会議、第三者委員会設置など政府の改革案に反発
政府が日本学術会議の改革に向け、第三者委員会の設置などを実現するための法改正を準備していることで、日本学術会議はこれに […]
熊本大学、半導体人材育成へ新組織を設置構想 2024年度スタートへ
熊本大学は2024年度、半導体業界で活躍する人材を育てる学部相当の情報融合学環(仮称)、工学部にデータサイエンス(DS […]
日本工業大学、小学生親子に栃木市でサイエンススクール開催
子どもに大学の学びに触れてもらうためのイベントを数多く実施している日本工業大学は、2022年10月22日「栃木市 親子 […]