トピックスの記事一覧
九州工業大学の宇宙工学教育がGEDC Airbus Diversity Award 2017受賞
九州工業大学は、新興国・途上国出身の留学生を対象とした宇宙工学教育「BIRDS衛星開発プロジェクト」が、「GEDC A […]
鹿児島大学が全国100万本以上の条例・規則を検索できるデータベースを発信
鹿児島大学司法政策教育研究センターは、社会貢献活動の一環として、全国1,669自治体、1,228,938本の条例・規則 […]
クアクアレリ・シモンズ社、アジア地域編の最新大学ランキングを発表
イギリスの大学評価機関、クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds :QS)が行っている世界大 […]
藤田保健衛生大学が名称変更、2018年10月から藤田医科大学に
学校法人藤田学園は、運営する藤田保健衛生大学が2018年に開学50周年を迎えるのに合わせ、大学の名称を藤田医科大学に改 […]
関西大学がバチカン図書館と協定、東アジアでの宣教活動など所蔵資料研究を始動
関西大学東西研究所はローマ教皇庁のバチカン図書館と資料研究の協定を締結した。日本の大学がバチカン図書館と連携するのは初 […]
全国の社長の出身大学、上位10校はすべて私立大学 東京商工リサーチ調べ
企業の信用調査や市場調査などを行う株式会社東京商工リサーチは、企業データベースに登録された企業の社長の出身大学を毎年調 […]
2017年度導入の給付型奨学金、2502人に支給決定 日本学生支援機構
2017年度から先行導入された返済不要の給付型奨学金対象者が2,502人になることが日本学生支援機構のまとめで分かった […]
大学キャンパスでアイドルが脱出ゲームに挑戦、第6弾は日本大学工学部
名古屋発のアイドルグループ“チームしゃちほこ”が名門大学を舞台に、リアルな脱出ゲームに挑戦するというコンテンツ(制作: […]
日体柔整専門学校が2018年度から日本体育大学への編入制度を導入
日本体育大学グループである日体柔整専門学校は、2018年4月1日から、「日本体育大学医療専門学校」と校名変更を行い、口 […]
金沢星稜大学で学生FDサミット開催、理想の授業を議論
金沢星稜大学(石川県金沢市)において、2017年8月31日~9月1日の2日間に渡り、「第15回学生FDサミット2017 […]