失敗を恐れず、経験に変える
誰もが挑戦できる、そして成長する社会を

 起業・事業化推進室では、専任スタッフ3名、兼務3名の計6名が、橋渡し役となって、学生、社会、企業、教員をつないでいる。2022年度からは、学生たちと一緒に伴走するようなハンズオン支援や交流を目的とした「立命館ソーシャルインパクトデイ(仮称)」なども開催予定だ。

 そして、これらの取り組みを通して、すでに起業した学生もいる。

 2021年度「総長PITCH CHALLENGE」のファイナリスト、「立命館大学学生ベンチャーコンテスト2021」で最優秀賞・ASTER賞を受賞した食マネジメント学部2回生(当時)の柳陽菜さん。

 離乳食に悩む子育て世代と専門家をつなぐ「ママとパパのための離乳食・子育てサポートサービス:FoodFul」のビジネスプランで起業チャンスをつかんだ 。現在は「株式会社FoodFull」の代表取締役となり、オンライン離乳食サポートサービスアプリ「childish(チルディッシュ)」を配信、子育て世代の「食」の悩みに寄り添い、今後は、離乳食の商品開発などにも取り組む予定だ。

 

 

 徳田副学長は、「起業するなら立命館」というモットーを掲げる一方で「失敗するなら立命館」でもありたいと話す。
「今の日本では、失敗が許されない風潮を感じます。しかし、失敗も貴重な経験です。ですから、本学が失敗してもよい場を提供します。イノベーションを理念とする大学として、新しい価値創出を担う人材をさまざまな形でサポートし、もっともっとみなさんが未来志向で挑戦できる環境を整えたいと思っています」

 

  1. 1
  2. 2
立命館大学

グローバル・アジア・コミュニティに貢献する多文化協働人材の育成

1900年創立、中川小十郎の精神を引き継ぎ、建学の精神である「自由と清新」のもと、グローバルな存在感をもち、地域に根ざした私立総合大学です。「未来を信じ、未来に生きる」の精神をもって、確かな学力の上に、豊かな個性を花開かせ、正義と倫理をもった地球市民として活躍[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。