応募締切:2019/9/9
名城大学 理工学部環境創造工学科は2000年に誕生し、約1,500名の卒業生が産業界および学術分野で活躍しています。環境の世紀といわれる21世紀、これからを担う高校生の皆さんに、環境について考え、また専門的に環境を学ぶきっかけとしてもらうために、「高校生・環境エッセイコンテスト」を開催しています。
世界的にはパリ協定をめぐる地球温暖化の議論の進展、日本国内においては東日本大震災による被害など、環境の見方を今一度考え直す時期だと思います。みなさんからの提言、思いを伝えて下さい。
コンテスト概要 | |
主催 | 名城大学 理工学部環境創造工学科 |
---|---|
カテゴリー | 文学・エッセイ・論文・コピー / 理学・自然・環境・バイオ |
募集受付締切 | 2019/9/9 |
備考 | 《2020年度の開催は昨今の状況等により、環境創造工学科において中止の判断となりました。》 |
情報年度 | 2019年度 |
- 名城大学
社会のニーズを捉えた教育・研究を展開し、あなたのめざす未来にふさわしい学びを
多彩な9学部23学科を擁する、中部圏最大級の文理融合型総合大学です。創立初期から続く法学部や理工学部、農学部などのほか、2016年に外国語学部、2020年4月に環境創造工学科を設置。時代に求められるマインドを備えた「未来のリーダー」を育てるチャレンジ支援プログ[…]