応募締切:2021年9月6日 《今年度の応募期間は終了しました》
「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」は、高校生に対し、国際連合についての主張を通して、国際理解・国際協力について考える機会を提供すること目的として開催されます。
応募テーマ及び題目は、「国連創設100周年の2045年、よりよい未来を迎えるための提案」「もしわたしが国連事務総長だったら、持続可能な開発目標(SDGs)の達成のためにこうします」「国際社会の課題解決に、国連を始めとする国際機関が果たす役割」の3つのうちいずれか一つ。主張の内容は、学校、家庭、社会などにおける主張者の学習や体験あるいは実践などを通し、国際連合について述べたものとします。
応募方法はお住まいの都道府県(と地域)によって異なります。詳細はWEBページをご確認の上、各都道府県本支部等にお問い合せ下さい。
コンテスト概要 | |
主催 | 外務省、公益財団法人日本国際連合協会 |
---|---|
カテゴリー | 文学・エッセイ・論文・コピー |
募集受付締切 | 2021年9月6日 |
募集受付締切について | 《今年度の応募期間は終了しました》 |
備考 | ※応募方法はお住まいの都道府県(と地域)によって異なります。 |
情報年度 | 2021年度 |