大学院研究科一覧 | |
音楽研究科 | 声楽専攻 (修士) 昼間部 定員数8名 器楽専攻 (修士) 昼間部 定員数16名 作曲専攻 (修士) 昼間部 定員数4名 音楽学専攻 (修士) 昼間部 定員数4名 音楽教育学専攻 (修士) 昼間部 定員数4名 音楽研究専攻 (博士後期) 昼間部 定員数5名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 190-8520 |
住所 | 東京都立川市柏町5丁目5-1 |
部署名 | 広報センター |
電話番号 | 042-535-9500 |
その他 | |
公式ページ | https://www.kunitachi.ac.jp/ |
国立音楽大学の記事一覧
滋賀大学と国立音楽大学、データサイエンスと音楽で連携協定
滋賀大学と国立音楽大学はデータサイエンスと音楽の融合で新たな価値を生み出すため、連携協定を結ぶことを決めた。2023年 […]
国立音楽大学、2023年度より「音楽データサイエンス・コース」を開講
国立音楽大学は、2023年4月よりデータサイエンスを主軸に科学的な手法を取り入れて音楽分析を行う新コース「音楽データサ […]
国立音楽大学、デジタル楽譜サービス「nkoda」を日本の大学初導入
国立音楽大学は、nkoda社の提供するデジタル楽譜サービス「nkoda」を日本の大学で初めて導入したBärenreit […]
国立音楽大学がヘンレ社のデジタル楽譜サービスを導入 日本の大学で初
国立音楽大学は、ピアノ楽譜の原典版などで定評のあるヘンレ社が運営するデジタル楽譜サービス「Henle Library […]
JASRACが国立音楽大学で寄付講座「音楽著作権入門」
日本音楽著作権協会(JASRAC)は2017年9月から、国立音楽大学で寄付講座の「音楽著作権法入門」を開設した。JAS […]