大学院研究科一覧 | |
創成科学研究科 | 地域創成専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数16名 臨床心理学専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数12名 理工学専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数308名 生物資源学専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数39名 創成科学専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数47名 |
医学研究科 | 医科学専攻 (修士) 昼夜開講制 定員数10名 医学専攻 (博士一貫制) 昼夜開講制 定員数51名 |
口腔科学研究科 | 口腔保健学専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数5名 口腔保健学専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数2名 口腔科学専攻 (博士一貫制) 昼夜開講制 定員数18名 |
薬学研究科 | 創薬科学専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数35名 創薬科学専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数10名 薬学専攻 (博士一貫制) 昼夜開講制 定員数4名 |
医科栄養学研究科 | 人間栄養科学専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数22名 人間栄養科学専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数9名 |
保健科学研究科 | 保健学専攻 (博士前期) 昼夜開講制 定員数27名 保健学専攻 (博士後期) 昼夜開講制 定員数5名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 770-8501 |
住所 | 徳島県徳島市新蔵町2-24 |
部署名 | 学務部入試課入学試験係 |
電話番号 | 088-656-7091※問合せは各研究科へ |
その他 | |
備考 | ※各研究科の問合せ先 【創成科学研究科】(地域創成・臨床心理・創成科学)総合科学部学務係 088-656-9859 【創成科学研究科】(理工学)理工学部学務係 088-656-7315 【創成科学研究科】(生物資源学)生物資源産業学部学務係 088-656-8021 【医学研究科・医科栄養学研究科】医学部学務課第一教務係 088-633-9649 【口腔科学研究科】歯学部事務課学務係 088-633-7310 【薬学研究科】薬学部事務課学務係 088-633-7247 【保健科学研究科】医学部学務課第二教務係 088-633-9009 |
公式ページ | https://www.tokushima-u.ac.jp/ |
徳島大学の記事一覧
学生が選ぶインターンシップアワード、文部科学大臣賞に大東文化大学
2022年5月17日、第5回学生が選ぶインターンシップアワードの表彰式が、東京都千代田区大手町の日経ホールで開かれ、文 […]
魅力ある地方国立大学に島根大学、広島大学、徳島大学を選定 2023年度に定員増
文部科学省は2023年度の魅力ある地方大学の実現に資する地方国立大学に島根大学、広島大学、徳島大学を選んだ。全国5大学 […]
四国の大学ネットワーク機構、文部科学相が連携推進法人認定
四国4県の5国立大学法人で構成する四国地域大学ネットワーク機構が、文部科学相から大学等連携推進法人に認定された。都道府 […]
令和3年度文部科学省「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」全国シンポジウム開催
令和3年度 文部科学省 大学教育再生戦略推進費「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(事業通称名:COC+R) […]
脂肪細胞のストレス適応反応で高脂肪食への食欲が減退、肥満を改善する効果
徳島大学と理化学研究所の研究チームは、脂肪細胞における統合的ストレス応答経路の活性化が、高脂肪食を抑制することで、肥満 […]