四国地方の大学の記事一覧 妊娠中の大豆、イソフラボン摂取が子の行動的問題のリスク低減に有効 愛媛大学琉球大学東京大学 2021年5月18日 愛媛大学が主導し、東京大学、琉球大学が参加する共同研究チームが、妊娠中の大豆、イソフラボン摂取が子の多動問題のリスク低 […] 集団に利益もたらさぬ人物の排斥は心が痛まない、名古屋大学など解明 高知工科大学名古屋大学 2021年5月17日 名古屋大学大学院教育発達科学研究科の五十嵐祐准教授、高知工科大学情報学群の玉井颯一助教らの研究グループは、職場での社員 […] 三井住友信託銀行、大学支援の信託商品取り扱いを開始 愛媛大学岡山大学東北大学北海道大学北里大学東京大学東京理科大学九州大学京都大学名古屋大学大阪大学広島大学神戸大学 2021年4月29日 三井住友信託銀行は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療に関する研究を実施する大学、研究機関を支援する信託商品の取り […] ダム下流の劣化した河川環境と生態系を同時に回復させる「土砂還元」 奈良女子大学徳島大学熊本大学北海道大学兵庫県立大学 2021年4月16日 奈良女子大学、北海道大学、熊本大学、兵庫県立大学、徳島大学などの研究チームは、ダム湖内堆砂対策として行われる「ダム下流 […] 「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」キックオフシンポジウム 信州大学山梨県立大学岡山県立大学徳島大学 2021年3月31日令和2年度文部科学省事業 「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」キックオフシンポジウム 文部科学省事業「大学に […] 四国の5国立大学が法人連携、教職課程の一部共同運営へ 徳島大学愛媛大学香川大学高知大学鳴門教育大学 2021年3月24日 徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、高知大学、愛媛大学の四国の国立大学5校が、一般社団法人「四国地域大学ネットワーク機構 […] アルカリ性不良土壌での農耕を可能に 環境に優しい次世代肥料を開発 徳島大学石川県立大学北海道大学東京大学 2021年3月20日 全世界の陸地の約3分の1を占めるアルカリ性不良土壌で農作物を正常に生育させる画期的な肥料が開発された。徳島大学、愛知製 […] 令和2年度文部科学省「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」キックオフシンポジウム開催 信州大学山梨県立大学岡山県立大学徳島大学 2021年2月11日信州大学は、令和2年度 文部科学省 大学教育再生戦略推進費「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(事業通称名:C […] 武器の大きい昆虫のオスは死んだふりも上手、香川大学と岡山大学が解明 岡山大学香川大学 2020年12月30日 香川大学と岡山大学の研究グループは、オオツノコクヌストモドキという昆虫のオスの大顎サイズと死んだふり行動の関係を調査し […] 未経験の報酬、自制心が強い人ほど活発に脳が活動 高知工科大学慶應義塾大学 2020年12月10日過去に経験したことがない報酬を前にして自制心が強い人ほど脳の活発な活動を示すことが、慶應義塾大学理工学部生命情報学科の田 […]1…678910…18