東京大学の記事一覧

文部科学省、2020年のナイスステップな研究者10名を選出

 文部科学省科学技術・学術政策研究所は科学技術イノベーションの分野で活躍し、日本に元気を与えてくれている若手研究者10人 […]

熱・痛みを感じるタンパク質の1分子内部運動、実時間計測に成功

 東京大学、産業技術総合研究所、筑波大学の研究グループは、熱や痛みの伝達を司るTRPチャネルの1分子内部運動を、マイクロ […]

東京大学総長選、検証委員会は報告書でやり直し求めず

 東京大学の次期総長選考過程に問題があったとして学内外から疑問の声が出ていた問題で、外部の弁護士から成る検証委員会は一部 […]

神田外語大学など7大学が「スポーツ・リベラルアーツ講座」をオンラインで無料開講

 神田外語大学、慶應義塾大学、上智大学、筑波大学、東京大学、立教大学、早稲田大学の7大学で構成される7大学連携スポーツ・ […]

東京大学工学部、高校生向けにオンライン説明会を開催

 東京大学工学部は2020年12月19日、講義や演習の内容を高校生向けに説明する会をオンラインで開催する。新型コロナウイ […]

留学生就職促進プログラム、神戸大学など3校を追加

 文部科学省は留学生就職促進プログラムの2020年度募集分について内容の審査を行い、応募があった東京大学、山梨大学、神戸 […]

国立科学博物館など、旧石器人の沖縄移住漂流説を否定

 国立科学博物館と東京大学、国立台湾大学海洋研究所は台湾やフィリピンから琉球列島へ黒潮に流されて移住するのが困難とする調 […]

身体の中の感覚に敏感な人は、他人の表情を模倣しやすく視線にも敏感

 「お腹が空いた」、「心臓がドキドキする」などといった身体の中の感覚のことを「内受容感覚」といい、自分の感情を認識するこ […]

心臓が体温で安定・効率的な心拍リズムを刻むメカニズムを、中部大学と東京大学などが解明

 中部大学の新谷正嶺助教は、東京大学大学院の樋口秀男教授、東京大学発ベンチャーのUT-Heart研究所取締役の鷲尾巧氏と […]

「将来の高額医療費患者」機械学習モデルにより高い精度で予測可能に

 東京大学医学部附属病院の大沢樹輝氏、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の津川友介氏、株式会社ミナケアの山本雄士氏、TXP […]
  1. 1
  2. 36
  3. 37
  4. 38
  5. 39
  6. 40
  7. 114