東京都の大学の記事一覧
注目の都心5大学が、2021年度入試の「真っ只中情報」を発信
東京23区内にキャンパスを置き、「志願者数ランキング」や「志願者数<伸び率>ランキング」にもランクインする注目の5大学 […]
上智大学、ハローワーク新宿と外国人留学生就職支援で協定
上智大学は東京都新宿区の新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)と外国人留学生の就職支援で協定を結んだ。大学とハローワー […]
昭和女子大学近代文化研究所が「あしたのジョー」の研究成果を出版
昭和女子大学近代文化研究所は、“マンガの古典”として愛され、読み継がれている「あしたのジョー」の研究成果をまとめた『「 […]
東京都市大学が研究室紹介をメインにしたオープンキャンパスを開催
東京都市大学では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、夏のオープンキャンパスはオンラインでの開催とし、秋の学園祭は […]
世界水準の体操選手、脳の灰白質が増加 順天堂大学が発見
世界クラスの体操競技選手の脳で運動機能や空間認識、視覚などをコントロールする灰白質の体積が増加していることを、順天堂大 […]
妊娠を自在に調節する光照射とゲノム編集技術、慶應義塾大学などが開発
慶應義塾大学の丸山哲夫准教授と高尾知佳共同研究員(岡山大学助教)は、東京大学の佐藤守俊教授と共同研究で、青色LED(青 […]
アレルギー性皮膚炎の新しい制御メカニズム、東北大学が発見
東北大学大学院医学系研究科器官解剖学分野の小林周平助教と大和田祐二教授らの研究グループは、慶應義塾大学との共同研究によ […]
秘訣は“凍らせること” 環境にやさしく高強度なゲル材料の開発に成功
凍らせて、混ぜて、溶かすだけというごく簡単な工程で得られ、かつ環境にやさしい高強度ゲル材料を、日本原子力研究開発機構、 […]
順天堂大学大学院に2021年4月、医療通訳者を養成する新コースを開講予定
順天堂大学大学院医学研究科は、医学研究科医科学専攻修士課程に、医療通訳者(英語・中国語)を養成するヘルスコミュニケーシ […]
武蔵大学、オンライン授業に関するアンケート調査を受け大学の“7つの取り組み”を公表
武蔵大学は、2020年前学期のオンライン授業に関して、在校生にアンケート調査を実施した。今回、アンケートにより把握した […]