大学ジャーナルオンライン

  • トピックス
  • コラム
  • 研究成果
  • 地方創生
  • 大学入試
  • キャリア
  • 教育
  • 大学院

東北医科薬科大学の記事一覧

企業や財団からも支援続々、感染症対策チーム設立の基金が助成スタート

 東北大学の小坂健教授ら新型コロナウイルス感染症対策の専門家チームが、最前線で闘う医療従事者などに助 […]
続きを読む

寄付新型コロナウイルス国立国際医療研究センター

国際医療福祉大学東北大学慶應義塾大学大東文化大学宮崎大学北海道大学東北医科薬科大学

被ばく線量率が高いと血球・骨髄細胞が減少、福島原発周辺のサルを東北大学などが解析

 東北大学の福本学名誉教授、同災害復興新生研究機構の鈴木正敏助教らの共同研究グループは、東京電力福島 […]
続きを読む

原子力放射性物質

東北大学東京医科大学広島大学新潟大学東北医科薬科大学

  • 特集企画

    大学トップインタビュー


    奨学金特集
  • 大学検索

    大学を所在地で検索
    • 北海道の大学
    • 東北地方の大学
    • 関東地方の大学
    • 甲信越地方の大学
    • 東海地方の大学
    • 北陸地方の大学
    • 近畿地方の大学
    • 中国地方の大学
    • 四国地方の大学
    • 九州・沖縄の大学
    • 通信制の大学

    大学名で検索

    大学院を所在地で検索
    • 北海道の大学院
    • 東北地方の大学院
    • 関東地方の大学院
    • 甲信越地方の大学院
    • 東海地方の大学院
    • 北陸地方の大学院
    • 近畿地方の大学院
    • 中国地方の大学院
    • 四国地方の大学院
    • 九州・沖縄の大学院
    • 通信制の大学院
  • 教員・研究職の仕事を検索

    研究職求人
  • 人気記事ランキング

    • 龍谷大学、2023年4月に心理学部(仮称)を開設予定
    • 目に入れるだけで立体像が見える!AR表示コンタクトレンズの開発に成功 東京農工大学
    • 2020年度入学の受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング発表
    • 大学進学率、過去最高の54.4% 短大など合計で8割越え
    • 慶應義塾大学が「社会的PCR検査」を提案、感染抑制と経済活動の両立目指す
    • 大阪北部地震前に大気中ラドン濃度が減少、東北大学など解析
    • 大学入学共通テスト、記述式問題断念へ、有識者会議
    • 立命館アジア太平洋大学、大学評価「QS STARS」で4つ星獲得
    • 帝京大学が日本の私立大学最上位にランクイン THE世界大学ランキング
    • 東京薬科大学、現役薬剤師に新型コロナワクチン調製の技術研修会開催
  • ピックアップ記事

    • 共立女子大学、共同開発の弁当が惣菜・べんとうグランプリで優秀賞受賞
    • 東京経済大学が入学式を挙行、新2年生に1年遅れの入学式も
    • 千葉商科大学 保護者の会と協力し、全学生に学食無料チケット10食分を配布
    • 麹町中学校の1年生が城西国際大学メディア学部で体験実習
    • 江戸川大学 学内150ヶ所以上にWi-Fiアクセスポイント、最新規格「Wi-Fi6」に対応
    • 確率共鳴現象で発達性協調運動障害児の手先の不器用さ改善、畿央大学などが検証
    • 一口で手軽に栄養補給 「スポーツようかん」を城西大学薬学部の学生ら考案
    • 地方創生人材育成事業「地域基幹産業を再定義・創新する人材創出プログラム・ENGINE」本格始動
    • 日本工業大学、「大学見学会」で入学後のミスマッチを事前に解消
    • 実践女子大学 源氏物語写本を文理融合で研究、シンポジウム開催
    ピックアップ記事一覧
  • プレスリリースについて

    プレスリリースのご送付をご希望の方は

    ≫プレスリリースの送付・お問い合わせ

    を御覧ください。
  • 大学ジャーナル最新号


    バックナンバー一覧
PageTop
運営会社 | RSS | Twitter | Facebook | 問い合わせ | プライバシーポリシー
Copyright © 2015 大学ジャーナルオンライン All rights reserved.