近畿地方の大学の記事一覧

特定保健指導、血圧など改善認められず 京都大学・東京大学など調査

 京都大学大学院医学研究科の福間真悟特定准教授、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の津川友介助教授、東京大学大学院経済学 […]

対人関係と経済は同じ脳部位で価値判断される、神戸大学などが実証

 神戸大学大学院、名古屋大学大学院、愛知医科大学、高知工科大学の研究グループは、友人からの「コミットメント・シグナル」に […]

滋賀大学と帝国データバンク、コロナ禍倒産件数の予測モデル開発

 滋賀大学と民間信用調査機関・帝国データバンクの共同研究センターであるDEMLセンターは、コロナ禍の倒産件数予測モデルを […]

ルール(法則性)に気づくことで行為主体感は高まる 畿央大学

 行為主体感とは、自身の行為を制御している感覚のことをいい、行為の予測と結果の誤差が小さいとき、「この行為は自分で起こし […]

リカレント教育の拠点「大阪城イノベーションヒルズ・アカデミー」追手門学院大学が開設

 2020年10月より、追手門学院大学は「大阪城イノベーションヒルズ・アカデミー」を開設した。働きながら学ぶ(リカレント […]

大阪大学、神戸大学、関西学院大学の最新入試動向をオンラインで解説

 株式会社アローコーポレーションは、2020年10月23日、塾関係者・高校教員を対象に大阪大学、神戸大学、関西学院大学の […]

畿央大学、オンライン授業の質の向上を目指す教職員研修を実施

 畿央大学は2020年9月9日・10日、非常勤を含む教員・職員を対象に「遠隔授業説明会」を開催した。2020年度のFD( […]

永久磁石を使って埋もれた鉄筋を瞬時に診断 大阪大学が新手法を開発

 大阪大学産業科学研究所の千葉大地教授は、コンクリートに埋設された鉄筋の位置・深さ・太さ・破断箇所などを非破壊で瞬時に診 […]

アルコール消毒薬がヒトノロウイルスに効果、大阪大学などが実証

 大阪大学の佐藤慎太郎特任准教授(大阪市立大学大学院准教授を兼務)らの研究グループは、酸性もしくはアルカリ性の消毒用アル […]

2020年度の「大学発ベンチャー表彰」の受賞者決定

 科学技術振興機構は2020年度の「大学発ベンチャー表彰」の受賞者を発表した。