近畿地方の大学の記事一覧

万引き依存症のメカニズムは他の依存症と同様 京都大学

 窃盗症と呼ばれる万引き依存症の患者がスーパーなどで物品を盗む状況と関連する映像や画像に対し、健常者に見られない視線の動 […]

3月3日、留学生へのキャリア支援をテーマに国際大学フォーラム開催 参加者募集中

 城西国際大学をはじめ、関西国際大学、九州国際大学が加盟するネットワーク「国際大学間の未来ネットワーク」は、2023年3 […]

南極の藻類が赤外線で光合成をするメカニズム解明 宇宙生命探査にも手がかり

 アストロバイオロジーセンター、高エネルギー加速器研究機構、東北大学、秋田県立大学、東京農業大学、基礎生物学研究所、兵庫 […]

管理栄養士を目指す学生たちがパティシエと共同開発、地元の「大和茶」を使った焼き菓子を発売 畿央大学

 畿央大学の健康栄養学科の学生で構成された食育ボランティアサークル「畿央大学ヘルスチーム菜良(畿央nutrition e […]

加熱式たばこ使用が新型コロナウイルス感染と重症化のリスク要因に

 大阪公立大学の浅井一久准教授と大阪国際がんセンターの田淵貴大部長補佐らの研究グループは、加熱式たばこ使用者の新型コロナ […]

畿央大学、理学療法学科初の快挙 4回生三嶋さんの研究成果が国際誌に掲載

 畿央大学健康科学部 理学療法学科4回生(2023年3月卒業予定)で森岡周ゼミ所属の三嶋瑞穂さんが、卒業研究として森岡周 […]

子宮頸がんリスク低減には早期のキャッチアップ接種が必要、大阪大学が予測

 大阪大学大学院の八木麻未特任助教(常勤)・上田豊講師らの研究グループは、子宮頸がんを防ぐHPVワクチンの接種勧奨が差し […]

感覚運動レベルにおける行為主体感は短期的には頑健、畿央大学と東京大学が実験

 脳損傷後に出現する感覚・運動障害などにより、予測と実際の感覚が一致せず行為時に不快感を訴えるケースがあるが、この感覚が […]

父親の職業性化学物質ばく露、子の先天性心疾患発生リスクと関係 大阪大学

 父親が職業で化学物質にばく露することが子どもの先天性心疾患発生リスクと関連している-。大阪大学大学院医学系研究科の磯博 […]

早稲田大学など、18~69歳の18,000人に「家族と性と多様性」に関する全国アンケートを実施 

 早稲田大学教育・総合科学学術院の山内昌和教授らの研究グループは、2023年2月1日より、無作為に選んだ全国の18~69 […]
  1. 1
  2. 44
  3. 45
  4. 46
  5. 47
  6. 48
  7. 230