千葉県の大学の記事一覧
未来の自分に向けて学ぶべきこと、やるべきことをみつける5日間 千葉商科大学のオナーズプログラム
千葉商科大学の「オナーズプログラム」とは? 「オナーズプログラム」と聞いて、耳慣れない方も多いのではないだろうか。一般的 […]
温暖化対策に活用を 全国760地点の気象データ、千葉大学が40年分公開
千葉大学大学院社会科学研究院の倉橋秀史教授らは、全国760地点の気象データを過去40年分にさかのぼってグラフで参照でき […]
城西国際大学が創立30周年ロゴマークを学内公募 メディア学部4人の共同作品に決定
2022年に創立30周年を迎える城西国際大学は、学内公募で創立30周年のロゴマークを募集。選考の結果、メディア学部の学 […]
私立大学の共通テスト利用入試の出願始まる、7大学が検定料無料の特別措置を表明
私立大学の2022年度一般入試・大学入学共通テスト利用入試の出願が始まった。前年度は、新型コロナウイルス感染症等の影響 […]
千葉大学が手掛けた墨田区のワクチン接種会場誘導サイン、グッドデザイン賞ベスト100に
千葉大学デザイン・リサーチ・インスティテュートの張益準准教授、ヒサニミ特任研究員、大学院融合理工学府の末吉深記さん、工 […]
千葉大学と横浜国立大学が連携協定、防災や脱炭素で共同研究へ
千葉大学と横浜国立大学が相互の連携・協力に関する協定を結んだ。両校の特色を生かして台風などの災害リスク軽減、脱炭素社会 […]
千葉商科大学の学生ベンチャー食堂に新店舗「新天地」がオープン
2021年11月9日、千葉商科大学のキャンパス内にある「学生ベンチャー食堂」に、ラーメンと中華料理の店「新天地」がオー […]
敬愛大学 総合地域研究所がオンラインシンポジウム「新型コロナウイルス禍と教育-新たな学びのあり方を探る-」12/18開催
2021年12月18日(土)、敬愛大学 総合地域研究所の主催によるオンライン・シンポジウムが開催される。テーマは「新型 […]
千葉大学病院、県内初「走る救命救急室」エクモカーの運用開始
千葉大学病院は、公益財団法人日本財団と株式会社千葉銀行の支援を受け、「走るER(救命救急室)」エクモカーを導入し、20 […]
千葉商科大学、10月実施の学部入学試験で46%がオンライン面接を選択
千葉商科大学が2021年10月実施の学部入学者選抜においてオンラインでの面接試験を導入したところ、受験生の46%がオン […]