大阪府の大学の記事一覧

大阪医科大学と大阪薬科大学、2021年4月に統合へ

 学校法人大阪医科薬科大学傘下の大阪医科大学と大阪薬科大学は、2021年4月の統合を目指して2020年3月に文部科学省へ […]

愛情ホルモン「オキシトシンより」も長時間作用・高効果が見込める化合物の合成に成功

 金沢大学、大阪大学、東北大学、北海道大学の共同研究グループは、社会性行動の調節に重要なホルモンであるオキシトシン(OT […]

紫外線によるDNA損傷は「滑る」ことでアクセスしやすくなる 神戸大学など

 神戸大学バイオシグナル総合研究センターの菅澤薫教授、東京大学定量生命科学研究所の胡桃坂仁志教授、大阪大学大学院の岩井成 […]

大腸がんになりやすい腸内環境とは 大阪大学らが大腸がん初期の関連細菌を特定

 大阪大学、東京工業大学、東京大学、慶應義塾大学などの研究グループは、大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けた616例の患者 […]

豊臣秀吉が築いた大阪城の天守台の基礎を初めて確認 大阪市立大学

 大阪市立大学大学院文学研究科の仁木宏教授の研究グループは、地中に眠る豊臣秀吉時代の大坂城の本丸周辺をスウェーデン式サウ […]

関西大学、“本のプロ”が学生に選りすぐりの1冊をマッチング

 関西大学図書館では、読書啓発運動の一環として、プロの書店員らが、“本選びに悩む”学生と、選りすぐりの1冊をマッチングす […]

企業の人事担当者から見た“就職力” 第1位は九州大学

 株式会社日経HRと日本経済新聞社は上場企業と有力非上場企業の人事担当者に、採用した学生を通して見た大学のイメージなどを […]

追手門学院大学、茨木総持寺新キャンパスを竣工

 追手門学院大学は、2019年4月、大阪府茨木市に茨木総持寺キャンパスを新設。5月26日には茨木総持寺キャンパスの1階W […]

秘訣は「音」 大阪大学が水素検出能力に優れたパラジウムナノ粒子を作成

 水素を検出する手法のひとつに、基板上に分散されたパラジウムナノ粒子を使ったセンサがある。水素を吸収すると体積膨張するパ […]

文理横断でマラリア撲滅、国際協力プログラムに採択

 大阪市立大学大学院医学研究科の金子明教授を代表するマラリア撲滅の共同研究が、科学技術振興機構、日本医療研究開発機構の地 […]
  1. 1
  2. 54
  3. 55
  4. 56
  5. 57
  6. 58
  7. 96