東京工業大学の記事一覧
東京工業大学が発行体格付を取得、日本国と同格のAA+
2021年3月8日、東京工業大学は金融債務についての総合的な債務履行能力を示す発行体格付を格付投資情報センターから新規 […]
自然災害時の大学キャンパスの活用 法政大学がシンポジウムを開催
法政大学では、東京都政策企画局より支援を受け、東洋大学・東京工業大学と共同で研究を進めている事業「災害時における大学キ […]
東京工業大学、田町キャンパスの大規模再開発がスタート
東京工業大学が東京都港区芝浦の田町キャンパスで計画している土地活用の大規模再開発で、事業予定者にNTT都市開発、鹿島建 […]
カモノハシとハリモグラの全ゲノムを解読、北海道大学など国際チームが成功
北海道大学、東京工業大学、株式会社digzyme、アデレード大学、コペンハーゲン大学の国際共同研究グループは、卵を産む […]
東京工業大学が財務レポート公表、コロナ対策など紹介
東京工業大学は財務レポート2020を公表し、新型コロナウイルス感染対策の経緯や学費値上げによる教育環境の変化などを詳し […]
東京工業大学の伊賀健一名誉教授が「エジソンメダル」を受賞
東京工業大学の伊賀健一名誉教授・元学長は、電気工学と電子工学では世界最大で最も権威がある学会「IEEE(Institu […]
世界一秩序のあるガラスを合成し、構造解明に成功
京都大学をはじめとする国際共同研究チームが、世界一の構造秩序を持つガラスの合成および構造の解明に成功したと発表した。
光ファイバーを用いた超高感度な磁界計測に成功
横浜国立大学、東京工業大学、芝浦工業大学、エスピリトサント連邦大学(ブラジル)、アヴェイロ大学(ポルトガル)の国際共同 […]
水分摂取を抑制する脳内メカニズムを、東京工業大学が解明
東京工業大学の科学技術創成研究院生体恒常性研究ユニットの松田隆志特任助教、野田昌晴特任教授らの研究グループは、脳内にお […]
東京工業大学 赤木名誉教授がEPE最高位賞受賞 IEEEとのダブル受賞は世界初
東京工業大学の赤木泰文名誉教授が欧州パワーエレクトロニクス学会(EPE)の最高位賞に当たるガストン・マジェット・メダル […]