東海地方の大学の記事一覧

宇宙線イメージングでナポリ地下遺構からギリシャ時代の埋葬室を発見 名古屋大学

 名古屋大学、未来材料・システム研究所、ナポリ大学(イタリア)の共同研究で、イタリア・ナポリの市街地下にギリシャ時代の未 […]

豊田工業大学が半導体など4分野の主担当教授を公募 研究室設置経費として1億円支給

 豊田工業大学は、大学院工学研究科博士後期課程の教育研究活動の強化を図ることを目的に、とりわけ先導的な役割を果たす「主担 […]

製薬企業の国際展開は企業規模と得意領域を考慮した戦略を、名古屋市立大学が分析

 名古屋市立大学の研究グループは、製薬企業の国際展開戦略の研究により、中堅・中小企業では治療領域重視が、大企業では地域重 […]

モデル体型の低体重が招くリスク、藤田医科大学が調査

 モデル体型といわれる若くて低体重の女性がビタミン欠乏など栄養障害に陥りやすいことが、藤田医科大学医学部の飯塚勝美教授、 […]

信じている情報の訂正を避ける傾向、名古屋工業大学など解明

 「インターネット上で記事を閲覧する人の4割以上が、信じている情報の訂正記事を意図的に避ける」。このような傾向があること […]

ペルム紀の大量絶滅、火災が原因? 山口大学など地層分析

 約2億5,000万年前のペルム紀末に起きた大量絶滅の原因が、火山活動に起因する陸上火災とその後の環境悪化の可能性がある […]

視覚を喪失すると、代償的に触覚が鋭くなるメカニズム 名古屋大学など解明

 名古屋大学などの研究グループが、視覚を遮断したマウスにおいて触覚(体性感覚)の能力が向上するメカニズムを明らかにした。

2024年春、東海地区初の建築学部を設置予定 自分が変わる、未来を変える――渡邊慎一新学長、大同大学の未来を語る

2023年4月に就任された渡邊慎一大同大学学長。「こたつ」の研究で博士号を取得されたように、建築学とは、熱や光など、人の […]

病院の安全性を測る物差し、名古屋大学がAI技術により開発

 名古屋大学医学部附属病院の長尾能雅教授らの研究グループは、同病院で医療事故防止のために集められたヒヤリ・ハット※や医療 […]

メタバースの中で認知症を体験、静岡大学などが開発

 静岡大学情報学部の石川翔吾講師とバーチャルリアリティサービスのアルファコードは、メタバース(3次元仮想空間)の中で認知 […]
  1. 1
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 86