神奈川県の大学の記事一覧
減速比100:1でも逆駆動可能なギヤ、横浜国立大学などが開発
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と横浜国立大学は、減速機の構成要素を最適化することで動力伝達効率を飛躍的 […]
他人の足を引っ張り、仲間の労働を妨害するハダカデバネズミの行動を発見
総合研究大学院大学の沓掛展之講師(研究遂行時:理化学研究所脳科学総合研究センター基礎科学特別研究員)をはじめとする研究 […]
横浜市立大学 横浜市の新成人にピロリ菌自己検査キット提供キャンペーン開始
横浜市立大学附属病院消化器内科の須江聡一郎助教らの研究グループは、若年者を対象としたヘリコバクターピロリ菌に対する予防 […]
麻布大学環境科学科がエコプロ2018に出展しSDGsへの取組を紹介
「地球共生系~人と動物と環境の共生をめざして~」の教育理念に基づきSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む麻布大学の生 […]
食品業界のニーズに応える「食のエキスパート」を育てる、麻布大学食品生命科学科の取組
少子高齢化が進む日本の社会において、人々の健康を維持したり、安全を確保したりするための「食」に関する知識 […]
タンチョウのダンスから定説を覆す発見 総合研究大学院大学
総合研究大学院大学の武田浩平特別研究員らの研究グループは、動物の雌雄ペアは、これまでに繁殖していないつがいほど息の合っ […]
大学ブランド・イメージ調査2018-2019発表 全国9地域465大学を日経BPが調査
株式会社日経BPコンサルティングは、12年目となる「大学ブランド・イメージ調査 2018-2019」の調査報告書を発売 […]
麻布大学、学祭で私大ブランディング事業のオープンラボ
文部科学省の2016年度私立大学研究ブランディング事業に採択され、ヒトと動物の共生システムを研究している麻布大学で、大 […]
大学設置・学校法人審議会、全国5学部の新設を答申
文部科学省の大学設置・学校法人審議会は、岐阜経済大学看護学部など大学への学部設置5件、短期大学への学科設置1件、大学院 […]
総合大学とは異なる特長を生かすことで確かな技術教育・実学教育を展開していく
1890年(明治23年)9月、東京市麻布区(現在の港区)に、與倉東隆が創設した東京獣医講習所を起源とする麻布大学。先の大 […]