関東地方の大学の記事一覧

壁に吹き付けた泡沫を長持ちさせるためのメカニズム 東京都立大学が解明

 東京都立大学のグループは、壁に吹き付けられた泡沫が液体を失うメカニズムを明らかにし、液体流出を防いで泡沫を長時間保持さ […]

生活の中にスポーツを スポーツ庁、第1回「Sport in Lifeアワード」発表

 スポーツ庁は、2021年3月1日、日常生活の中でスポーツの習慣づくりを広げる「Sport in Lifeプロジェクト」 […]

お茶の水女子大学、2024年に共創工学部(仮称)開設へ

 お茶の水女子大学はデータサイエンスの基盤の上に工学の知識、技術と文系の知を加えた共創工学部(仮称)を2024年度スター […]

ウクライナ侵攻、北海道大学など国内の大学が相次いで抗議声明

 ロシア軍のウクライナ侵攻に対し、国内の大学の抗議声明が相次いでいる。過去のベトナム戦争や湾岸戦争、イラク戦争、ジョージ […]

筋トレは週30~60分で死亡・疾病リスク最低に、やりすぎは逆効果

 東北大学大学院、早稲田大学、九州大学の研究グループは、これまで公表されている研究結果を分析した結果、筋トレの実施により […]

北里大学、医療を志す世界の学生と「国際チーム医療演習」をオンラインで実施

 北里大学は、2022年3月8日(火)~3月12日(土)まで、学生の国際交流プログラムの一環で、アメリカ、チェコ、台湾な […]

昭和女子大学と駒場東邦中学校、「無意識のバイアス」を考えるプロジェクト

 2022年2月21日、昭和女子大学は男子進学校である駒場東邦中学校と連携して、女子大学生と男子中学生が一緒に考えるプロ […]

常磐大学、県内3市長を招いてコロナ対策シンポジウムをオンライン開催

 常磐大学社会安全政策研究所は、2022年2月19日に茨城県内の3市長(高橋靖水戸市長、神達岳志常総市長、五十嵐立青つく […]

東京大学とシュプリンガー・ネイチャー、3/29にオンラインシンポジウム開催

 教師、教育者、生徒向けのリソースおよびコンテンツの出版社であるシュプリンガー・ネイチャーは東京大学と共同で、2022年 […]

成人の感受性を測定するHSP尺度の高精度改善版、立教大学が作成

 立教大学大学院の矢野康介氏(博士課程後期課程3年)らの研究グループは、環境刺激に対する影響の受けやすさ、「環境感受性」 […]