大阪府の大学の記事一覧

世界最大級パワーのレーザーを用いてレーザー核融合の実現に前進

 太陽は核融合によるエネルギーで輝いている。核融合エネルギーは人類のエネルギー問題を解決する究極のエネルギー源と目され、 […]

大阪府内で唯一、摂南大学が農学部を開設 2020年4月から

 2020年4月から、摂南大学は大阪府内で唯一となる農学部を枚方キャンパスに開設する。グローバルな視点で「食」と「農」に […]

経済産業省の若手職員らと大阪大学がアイデアソン開催

 経済産業省を中心にイノベーションと関係がある官民の若手職員らでつくる「官民若手イノベーション論ELPIS」は、大阪大学 […]

分子振動の驚くべき単純な性質 高分子ガラスの詳細解析で発見

 私たちの身の回りにある多くのプラスチックは、高分子鎖が多数集合して固まってできている。プラスチックが固体化する過程では […]

山岳遭難者を光で探索するシステムを開発、冬山で実証実験へ 近畿大学

 近畿大学理工学部と農学部の研究チームは、山岳遭難者探索システムを開発した。独自の光探索システムで登山用ウェアにプリント […]

45歳未満の若手研究者の業績を称える日本学術振興会賞、25名受賞

 日本学術振興会は、45歳未満の創造性に富んだ若手研究者の業績をたたえ、支援する2019年度(令和元年度)日本学術振興会 […]

追手門学院大学とインドのグジャラート大学、学生交換留学50周年の記念式典

 2020年、追手門学院大学は、インド・グジャラート大学と学生交換留学を始めて50周年を迎える。その節目を前に、2019 […]

未来を面白くする”OMOSIROI”人に、北海道大学の恐竜化石ハンター小林教授ら選出

 一般社団法人ナレッジキャピタルと株式会社KMOは、世界に”OMOSHIROI(面白い)”を広め […]

追手門学院大学が2021年4月 AIと心理学を融合した理工系分野に進出へ

 追手門学院大学(大阪府茨木市)は、2021年4月より人工知能・認知科学を主とする理工系分野に進出することを発表した。心 […]

四天王寺大学、高齢者の美容・身だしなみを整える「訪問美容」実施

 2019年11月14日、四天王寺大学短期大学部では授業の一環として、四天王寺悲田院特別養護老人ホームの施設利用者にメイ […]
  1. 1
  2. 51
  3. 52
  4. 53
  5. 54
  6. 55
  7. 99