筑波大学の記事一覧

運動中は寒さを感じにくくなる 温度感覚の鈍化による低体温症に注意

 運動中は体温が低下しても“寒い”という感覚を感じにくくなることが、筑波大学と新潟医療福祉大学のグループの研究でわかった […]

筑波大学、2023・24年度も調査書による主体性評価見送り

 筑波大学は大学入試での調査書を用いた主体性評価について、2021、2022年度に続いて2023、2024年度も見送るこ […]

日本漢字能力検定協会、高校国語の新学習資料要領実施に向けオンラインセミナー開催

 公益財団法人日本漢字能力検定協会は、2021年8月17日と19日に、2022年高等学校新学習指導要領実施に向け、国語教 […]

春の交通安全運動、キャンペーン効果は限定的 筑波大学が調査

 筑波大学医学医療系の市川政雄教授らの研究グループが春の全国交通安全運動のキャンペーン効果を調べたところ、交通事故による […]

コロナ下の救急往診サービス、重症度が上昇、筑波大学調査

 医師を夜間や休日に直接自宅へ派遣する救急往診サービスが日本でも始まっているが、新型コロナウイルス感染拡大が続く中、重症 […]

人工重力により骨格筋の衰えを抑制、筑波大学が宇宙環境で実験・解明

 筑波大学の工藤崇准教授、高橋智教授らの研究グループは、人工重力環境では、宇宙の微小重力環境で生じる筋重量の減少と筋線維 […]

ウニは光の刺激で胃から腸へのゲートを開く、筑波大学が発見

 筑波大学の谷口俊介准教授らの研究チームは、ウニの幼生が光の刺激を受けると、胃の出口である幽門が開くことを発見した。同じ […]

中学生、体力向上が苦手科目の成績改善に寄与 神戸大学など調査

 神戸大学大学院人間発達環境学研究科の石原暢助教、北海道教育大学岩見沢校の森田憲輝教授らの研究グループが中学生の体力向上 […]

コロナ対策を憲法視点から分析、公衆衛生保持や生命権は個人の自由に優先

 筑波大学の秋山肇助教らの研究グループは、「新型コロナ感染症対策としての休業や営業時間短縮の要請・指示および外出自粛要請 […]

加齢で低下する脳の修復力を回復させるメカニズムを発見

 国立精神・神経医療研究センター(NCNP)、大阪大学、筑波大学らの研究者が、老化により衰えた脳の神経回路の修復力を回復 […]
  1. 1
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 32