関東地方の大学の記事一覧

岡山理科大学獣医学部新設へ、文科省審議会が認可答申

 学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大学の獣医学部新設で、大学設置・学校法人審議会は林芳正文部科学相に新設を認める答 […]

量子コンピュータのエラー訂正を高速化、速さのジレンマ解消 東京大学

 東京大学の研究グループは、従来不可能とされた、量子コンピュータの内部で発生する量子的なエラーの影響の追跡を正確かつ高速 […]

東京大学のギャップイヤー制度「FLY Program」 5周年の報告会開催

 東京大学では、2013年から入学直後の1年間に特別休学をとり、学生自らの計画によって大学以外の場で、自らを成長させる自 […]

昆虫の脳は哺乳類と共通の祖先から進化か 東京大学

 東京大学分子細胞生物学研究所の伊藤啓准教授、坪内朝子研究員、矢野朋子大学院生らの研究チームは、キイロショウジョウバエを […]

東京海洋大学が船客の大規模集団感染を想定した訓練に参加

 2017年10月25日・26日、豊海水産埠頭に停泊中の東京海洋大学海洋科学部の練習船「海鷹丸(うみたかまる)」で、東京 […]

科学技術振興機構の未来社会創造事業、平成29年度は55件の新規課題が決定

  科学技術振興機構(JST)は、未来社会創造事業(探索加速型・大規模プロジェクト型)の平成29年度新規研究開発課題を決 […]

2017年度「私立大学研究ブランディング事業」の支援対象60校を決定 文部科学省

 文部科学省の学識経験者等で構成する「私立大学研究ブランディング事業委員会」は、2017年度「私立大学研究ブランディング […]

ジェネラリストとスペシャリスト、どちらの戦略が有利か?東京大学が解析

 東京大学大学院理学研究科の研究グループは、微生物を対象とした生物情報科学的解析により、ジェネラリストはスペシャリストに […]

実践女子大学学園祭で、ゼミ活動で支援する子どもと「なかよしカフェ」オープン

 実践女子大学は、2017年11月11日に開催する「常磐祭(学園祭)」で、発達の遅れがあるS君(5歳)がカフェ店員として […]

大学入学者選抜改革事業、関西学院大学など5グループに委託

 文部科学省は、大学入試で知能や思考力、主体性などを多面的に評価する具体的な方法を構築する大学入学者選抜改革推進委託事業 […]