最新ニュース一覧
空気中からセメント材料内に回収・固定したCO2量の評価が可能に 東京大学と名古屋大学が開発
東京大学大学院工学系研究科の丸山一平教授と名古屋大学宇宙地球環境研究所の南雅代教授の研究チームは、コンクリートなどのセ […]
城西国際大学ら4つの国際大学が12月4日に「観光ビジネスアイデアコンテスト」を開催 YouTubeにて配信
城西国際大学をはじめ、関西国際大学、九州国際大学、札幌国際大学が加盟する「国際大学間の未来ネットワーク(CoIN)」で […]
住友商事と東北大学、産学連携の量子技術活用でカーシェアリングの約26%効率化を実現
住友商事株式会社(以下、住友商事)と東北大学サイバーサイエンスセンターおよび情報科学研究科(以下、東北大学)は、産学連 […]
日本工業大学、高校生の社会課題解決アイデアコンテスト「SDGs QUESTみらい甲子園」にゴールドパートナーとして協賛
日本工業大学は、高校生が社会課題解決のアクションアイデアを考えるコンテスト「SDGs QUESTみらい甲子園」において […]
事業創造大学院大学が2025年4月に通信制の「情報デザイン学部(仮称)」を設置予定、大学名も変更へ
事業創造大学院大学は、学校法人の決定を受け2025年4月に通信制の情報系新学部「情報デザイン学部(仮称)」の設置を目指 […]
東京経済大学、アイリーン・スミス氏を招きSDGsシンポジウム「『水俣』を語ろう」を12/6開催 申込み受付中
2023年12月6日(水)、東京経済大学は学術講演会「『水俣』を語ろう」を開催する。1970年代より水俣病問題にかかわ […]