最新ニュース一覧

現役女子大学生に進路など気軽に相談 女子中高生対象の座談会を3/16(日)開催 東京ウィメンズプラザ

 2025年3月16日(日)、東京都生活文化スポーツ局は、女子中高生を対象に女子大学生との座談会を開催する。会場は東京ウ […]

女子栄養大学 男子学生が学ぶ意義や新校名「日本栄養大学」に込めた思いを説明 共学化の記者会見

 2025年1月23日、女子栄養大学は、2026年度からの共学化・校名変更に向けて記者会見を実施し、共学化を目指した背景 […]

神戸大学起業部SkinNotes 「アトピー患者向け肌にやさしい緑茶染めシャツ」の クラウドファンディング

 神戸大学起業部所属の3人チーム「SkinNotes」は、クラウドファンディングのプラットフォーム、CAMPFIREにて […]

低所得の高血圧患者 コロナ禍で受診控えが顕著な傾向 東北医科薬科大学・東北大学が調査

 新型コロナウイルス感染症が流行していた2020年、低所得の高血圧患者に顕著な受診控えの傾向が出ていたことが、東北医科薬 […]

文部科学省「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」 45校と4グループを選定

 文部科学省は少子化時代を生き残るための経営改革を支援する新事業に、北海道の札幌大学、石川県の北陸大学など45校と、複数 […]

京都光華女子大学 社会学部社会共創学科(仮称)設置構想 2026年4月より

 京都光華女子大学は2026年4月より、現・キャリア形成学部キャリア形成学科を発展的に改組し、社会学部社会共創学科(仮称 […]

東京大学が2025年度から授業料免除を拡充 世帯年収600万円以下の学生は授業料全額免除

 東京大学は、2025年度以降に実施する学生支援拡充(授業料免除)の内容を決定した。授業料全額免除の対象は、2024年度 […]

高校生・受験生対象 清泉女子大学が4月新設学部への理解を深めるオンライン講座を開始

 清泉女子大学は、2025年1月から高校生・受験生を対象としたオンライン講座を開始する。2025年4月に新設する「総合文 […]

スペースコタンがJAXAの基金に採択 室蘭工業大学など5機関が連携し発射場基盤技術開発へ

 北海道大樹町で商業宇宙港「北海道スペースポート」を運営するSPACE COTAN(スペースコタン)が、宇宙航空研究開発 […]

立命館大学が学術成果を英語で出版 第1弾は「おいしい京都学」

 立命館大学は学内の学術研究成果を英語で国際発信する英文特化型学術出版を始めた。第1弾は江戸時代から現代までの京都の料理 […]
  1. 1
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 1,138