最新ニュース一覧

今年度初のオープンキャンパスを新宿で開催 工学院大学

 いわゆる「文高理低」の傾向が強まる中、2016年度一般入試志願者数が過去最高の18,613人と、7 年連続で志願者を増 […]

三井不動産がライフサイエンスの拠点設立 産官学連携でイノベーション促進

 2016年6月3日、三井不動産株式会社は新産業創造の柱として一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク […]

中日ドラゴンズに販売手法を提案 中京大学

中日ドラゴンズがブルボンとコラボレーションして発売した商品「ドラゴンズウォーター天然水」に、中京大学総合政策学部坂田隆文 […]

自然体験が子供の環境保護意識を向上、東京大学調べ

 日常の自然体験が子供たちの生物多様性保護意識を向上させることが、東京大学大学院の花木啓祐教授、英国エクセター大学のケビ […]

文部科学省が2016年度国立大学施設整備検討会をスタート

 国立大学の施設整備計画を事業評価し、2017年度予算概算要求に組み込むかどうかを協議する文部科学省の専門家会議が、文科 […]

アクティブラーニングのテーマはどう選ぶべきか

1. はじめに 筆者はこれまで本サイトに2本のエッセイを寄稿した。1本目の「アクティブラーニングによる課題解決型産学連携 […]

がれきの中の声聞き分けるロボット、京都大学など開発

 地震などで倒壊した建物の下に取り残された生存者の小さな声を聞き分けるヘビ型ロボットが、京都大学や東北大学などの研究グル […]

誕生日に自殺や事故死が増える、大阪大学調べ

 大阪大学大学院の松林哲也准教授、米シラキュース大学の上田路子リサーチアシスタントプロフェッサーが1974年から2014 […]

ハイレベル中高生向け、科学技術人材育成プログラム募集 筑波大学

 筑波大学は全国の中学生、高校生を対象とした未来を創る科学技術人材育成プログラムの2016年度新規受講生を募集する。募集 […]

アクティブラーニングで日本の教育の新しい地平を拓く 京都大学 溝上慎一先生

大学に始まり、最近は高等学校においても関心の高まるアクティブラーニング。次期学習指導要領では小・中学校でも目玉とされると […]