最新ニュース一覧
大阪公立大学、学内に96種のサクラ確認 大学で国内最大級
大阪公立大学付属植物園は大阪市住吉区の杉本キャンパス、堺市中区の中百舌鳥(なかもず)キャンパス、大阪府交野市の付属植物 […]
世界初、マウス肺をヒト細胞で再生したハイブリッド人工肺の移植に成功 東北大学
東北大学とトロント大学の研究チームは、マウス肺から細胞を除去し、その中にヒト細胞を培養定着させたハイブリッドバイオ人工 […]
音楽が誘発する身体感覚と生起される感情、東京大学・広島大学が分析
東京大学大学院情報理工学系研究科の大黒達也准教授と広島大学脳・こころ・感性科学研究センターの田中政輝研究員及び山脇成人 […]
高岡法科大学が2025年度以降の学生募集停止を発表
2024年4月15日、高岡法科大学(富山県高岡市)は2025年度以降における学生募集停止を発表した。運営する学校法人高 […]
2025年度新設大学・学部・学科、規制が強化されるも40校以上が申請
文部科学省は4月8日、2025年度開設予定の設置認可申請のあった大学を公表しました。学部や学科、大学院などの設置申請は、 […]
関西学院大学 文部科学大臣賞を受賞 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード
学生の社会的・職業的自立に貢献したインターンシップやキャリア形成支援に係る取組を表彰する『第7回学生が選ぶキャリアデザ […]
怒りを「書いて捨てる」と気持ちが鎮まる、名古屋大学が実証
名古屋大学大学院の川合伸幸教授らの研究グループは、怒りを抑制する方法を新たに発見。実証実験により、怒りを感じた状況をな […]
慶應義塾大学、学生への食事支援開始へ、外食のワタミと共同で
慶應義塾大学は外食大手のワタミと共同で地元を離れて一人暮らしをする女子学生、家庭の経済的な困窮などで支援を必要とする学 […]
極端な豪雪に直面した野生動物の越冬行動の変化 山スキーで1144km踏査し分析 山形大学
昨今の気候変動は、温暖化をもたらす一方で、豪雨・猛暑・豪雪などの極端気象の頻度や規模を増大させ、野生動物の保全における […]
理系総合でKDDIが大幅ランクアップ マイナビ・日経「2025年卒大学生就職企業人気ランキング」
株式会社マイナビは、株式会社 日本経済新聞社と共同で、2025年3月卒業見込みの全国大学3年生、大学院1年生を対象とし […]