最新ニュース一覧

妊娠中のオメガ3系脂肪酸摂取が、産後のメンタルヘルス維持に重要 麻布大学

 麻布大学、独立行政法人地域医療機能推進機構 相模野病院、太田油脂株式会社の研究により、妊娠中にα-リノレン酸を摂取する […]

東京経済大学、進路選択の参考に高校の先生や生徒、保護者に「ゼミ研究報告会」を公開

 東京経済大学では、社会に出て活躍するための力を身につける教育として、ゼミ教育に力を入れた取り組みをしている。その教育の […]

日本女子大学、理化学研究所 環境資源科学研究センターと研究推進に向けて連携・協力協定締結

 日本女子大学理学部は理化学研究所環境資源科学研究センターと相互の研究推進のための連携・協力に関する協定を結んだ。電子顕 […]

高等教育の修学支援新制度ができて4年、大学の夜間部は今どうなっているのか?高校新卒対象と社会人対象それぞれの未来

2020年度から「高等教育機関の修学支援新制度」ができ、2024年度で5年目を迎えます。この制度は、世帯年収や資産の要件 […]

2023年度「STI for SDGs」アワード、文部科学大臣賞に慶應義塾大学発のスタートアップ「OUI Inc」

 科学技術振興機構は社会課題を解決し、持続可能な開発目標の達成に寄与する事業を表彰する2023年度「STI for SD […]

筑波技術大学の倉田成人教授、センサデバイス技術と応用に関する国際会議で最優秀論文賞

 筑波技術大学産業技術学部の倉田成人教授が、ポルトガルで開催された第14回センサデバイス技術と応用に関する国際会議で最優 […]

非喫煙者に多いEGFR変異肺腺がんへのかかりやすさを解明

 国立がん研究センターなど全国19施設※からなる共同研究グループは、肺腺がんへのかかりやすさを決める遺伝子の個人差は、非 […]

新潟医療福祉大学、日本で唯一「3つの心理領域を同時に学べる」心理健康学科を開設

 新潟医療福祉大学は、2024年4月に心理・福祉学部心理健康学科を開設する。基礎心理、臨床心理、運動心理の3つの心理領域 […]

小~高校生の約8割が「ICT機器を使う授業は楽しい」 東京大学社会科学研究所とベネッセが調査

 東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所は、2014年に「子どもの生活と学び」の実態を明らかにする共同研究プロジ […]

水中の多様な医薬品・生活関連有機汚染物質を高効率に一括除去する酸化グラフェン膜を開発

 産業技術総合研究所と京都大学のグループは、一度に多種類の「医薬品・生活関連有機汚染物質(Pharmaceuticals […]