最新ニュース一覧
東京都市大学 「情報Ⅰ・Ⅱ(独自問題)」及び「共通テスト(2教科)」の合計得点で判定する入試 2025年度入試で新設
東京都市大学は、情報系4学部6学科の2025年度入試において「一般選抜(前期情報型)」を新設する。「情報Ⅰ・Ⅱ(大学独 […]
マンション管理を楽しく学べるボードゲーム 明海大学と大和ライフネクストが共同開発
明海大学不動産学部の小杉学教授は、マンション管理大手・大和ライフネクストの分譲マンション総合研究所・マンションみらい価 […]
北海道大学 米レンセラー工科大学と半導体研究や人材育成で連携へ
北海道大学は米国ニューヨーク州のレンセラー工科大学と半導体分野の研究や人材育成で合意書を締結した。北海道は国内半導体メ […]
進化するデータサイエンスとともに日本初のパイオニアとして 多彩な人材を輩出し続ける滋賀大学データサイエンス学部
「私たちが最終的にめざしているのは、どんな種類のデータも使いこなし、分野を横断してデータ活用の提案が行えるデータ活用のプ […]
福島大学附属中学校に第13回理科教育大賞、STEAM教育で成果
福島大学附属中学校が日産財団主催の第13回理科教育大賞で最高賞となる大賞を受賞した。表彰式は横浜市西区のホテルで行われ […]
女子高生5人の素粒子実験を国際機関が採択 9月実施へ
スイス・ジュネーブにある世界最大の加速器施設CERNで行う高校生国際素粒子実験コンテスト「Beamline for S […]
奈良県立大学 「工学自然科学」「国際共生」など文理融合6コモンズへ再編 2025年4月ダブルメジャー導入へ
奈良県立大学は、2025年4月より、地域創造学部のカリキュラムを4コモンズから6コモンズへ再編する。ダブルメジャー(複 […]
種子を食べて運ぶ昆虫 神戸大学と東京大学が奄美大島で確認
多くの植物は鳥や哺乳類などの動物に種子を果肉と一緒に食べてもらい、種子が消化されずに排泄されることで自力では届かない場 […]
OpenWork、「新卒入社の若手社員がおすすめする企業ランキング」を公表 TOP30社の特徴は「風通しの良さ」「チームワーク」「待遇面の満足度」
OpenWork 働きがい研究所は「新卒入社の若手社員がおすすめする企業ランキング」を公表した。企業の社員・元社員から […]
アートと科学を融合 香川大学が高松市に新研究拠点開設
香川大学が瀬戸内エリアの地域型研究拠点として香川県高松市庵治町に整備していた「芸術未来研究場せとうち」が完成、開所式が […]