最新ニュース一覧
東京工業大学 ノーベル生理学・医学賞大隅教授の記念基金を創設
東京工業大学は、大隅良典栄誉教授がノーベル生理学・医学賞を受賞したことを機に、将来の日本を支える優秀な人材の育成、基礎 […]
爆弾低気圧の発生に黒潮が影響することを発見 北海道大学ほか
海洋研究開発機構と北海道大学の研究グループは、短時間で急速に発達する「爆弾低気圧」を黒潮が日本付近に集中させていること […]
4大学が連携してアンチ・ドーピング研究推進へ
2017年1月18日、東北大学、東京大学、筑波大学、日本医科大学の総長・学長が共同記者会見を行い、アンチ・ドーピング研 […]
4年間で1000万円を支給 岐阜の企業が「働きながら学校に通う」奨学制度
線路のメンテナンスを手がける株式会社濃建(岐阜県不破郡垂井町)は、奨学金の返済に窮する若者や経済的な理由で進学を諦める […]
東海大学 2018年度以降の熊本・阿蘇キャンパスの運営方針を発表
2016年4月の熊本地震で甚大な被害を受けた東海大学阿蘇キャンパスは、2018年度以降の農学部及び農学研究科の授業の運 […]
静岡大学 産学官連携でアクティブ・ラーニング実証研究開始
静岡大学、今治市、京セラドキュメントソリューションズ株式会社、株式会社KDDI総合研究所は、“21世紀型スキル”教育支 […]
工学院大学ソーラーチーム 3度目の世界大会参戦へ
工学院大学ソーラーチームは、2017年10月にオーストラリアで開催される世界最大級のソーラーカーレース「ブリヂストン・ […]
遺伝的体質に基づく「脳梗塞発症リスク予測法」新しく開発 岩手医科大学
岩手医科大学いわて東北メディカル・メガバンク機構生体情報解析部門の清水厚志特命教授、八谷剛史特命准教授を中心とした研究 […]
両親の子育てが将来「家庭や子供をもつことに対する積極性」に影響 神戸大学
神戸大学(兵庫県神戸市)の西村和雄特命教授と同志社大学(京都府京都市)の八木匡教授は、両親の子育ての方法が、子どもの婚 […]
銀河を撃ち抜く超音速の「弾丸」発見、犯人はブラックホールか 慶應義塾大学
慶應義塾大学の研究チームは、天の川銀河円盤部で発見された超高速度分子ガス成分「Bullet(弾丸)」の詳細な分子スペク […]