最新ニュース一覧 学生が卒業論文で企業とコラボ、工学院大学 工学院大学 2016年10月25日 工学院大学は、民間企業が支援金付きで提示する課題に学生が卒業論文や設計提案で取り組む「ISDCプログラム」を始めた。2 […] 就職支援は手厚いが、国際化には課題残る、私大調査 2016年10月25日 日本の私立大学、短期大学は就職支援や学生の心のケアには積極的だが、国際化やボランティアの推進など課題が残る部分もあるこ […] 慢性疲労症候群のバイオマーカーを発見、客観的診断が可能に 大阪市立大学ほか 慶應義塾大学大阪市立大学 2016年10月24日 大阪市立大学の研究グループは慶應義塾大学と共同で、原因不明の疾患である慢性疲労症候群患者の血漿成分中の代謝物質に特徴的 […] 危険薬物6割が「手に入る」、関関同立学生意識調査 同志社大学立命館大学関西大学関西学院大学 2016年10月24日 関西の私立大学生の6割が大麻など危険薬物を入手可能と考え、20人に1人が使用を目撃していることが、関西4私大の新入生意 […] 文部科学省が医学部定員を18人増やす計画を発表 川崎医科大学長崎大学日本医科大学順天堂大学埼玉医科大学 2016年10月24日 文部科学省は、2017年度に国立の長崎大学と埼玉医科大学など私立4校合わせて医学部定員を計18人増やす計画を明らかにし […] 九州大学大学院内田研究室 データサイエンスアワード2016最優秀賞 九州大学 2016年10月23日 九州大学大学院システム情報科学研究院情報知能工学部門 内田研究室は、2016年10月14日、データ分析・活用により国内 […] JICA 15ヵ国から3,700人以上が日本の修士課程に留学 2016年10月23日 国際協力機構(JICA)では、東南アジア、アフリカなど各国の人材育成に協力するため様々な留学制度を実施している。「人材 […] 東京大学・理研から3件、戦略的創造研究推進事業の新規研究決定 東京大学 2016年10月23日 科学技術振興機構(JST)は、戦略的創造研究推進事業の総括実施型研究(ERATO)において、平成28年度の3件の新規研 […] 150年来の謎、氷の表面が濡れる仕組みを解明 北海道大学 北海道大学 2016年10月22日 氷の表面はなぜ濡れるのか。北海道大学の研究グループは独自の光学顕微鏡を駆使し,長年の謎であった氷の表面融解のメカニズム […] 東京福祉大学 「親性」を学ぶ公開講座を開催 東京福祉大学 2016年10月22日 東京福祉大学では、大学の研究成果を広く社会に還元し、市民の学習の場や生涯教育の場となるよう、伊勢崎市と連携して、市民を […]1…972973974975976…1,126