世界初の記事一覧

名古屋市立大学、広島大学など 水晶振動子の動作原理を解明

 名古屋市立大学の青柳忍准教授は高輝度光科学研究センター(JASRI)、広島大学と共同で、世界で初めて水晶振動子の振動機 […]

帝京大学と明治の共同研究、チョコレートで便通改善

 帝京大学と株式会社 明治は「チョコレート摂取による腸内環境改善効果の探索的研究」についての共同研究を行い、高カカオチョ […]

岡山大学 「水」にまつわる新事実を発見

岡山大学の松本正和准教授らはコンピュータシミュレーションによって、過冷却された水の微細構造を世界で初めて解明しました。こ […]

東京大学、世界初 “第二言語習得”の脳メカニズムを共同研究

 東京大学大学院総合文化研究科は、留学・語学教育事業を展開する世界最大級の私立教育機関「イー・エフ・エデュケーション・フ […]

筑波大学 γ-チューブリン特異的阻害剤の開発に成功

 筑波大学生命環境系臼井健郎准教授らのグループは、細胞分裂で重要な働きをする微小管の核形成を促進するγ-チューブリンに対 […]

2TB容量のホログラムメモリー、東京理科大学が開発

 東京理科大の山本学教授は、2TB(テラバイト)容量のホログラムメモリー技術開発に世界で初めて成功しました。超大容量、省 […]

鳥取大学 世界初、天然物のみで微細な構造を構築

 鳥取大学の井澤浩則助教、伊福伸介准教授、斎本博之教授らの研究グループはかに殻由来のキトサンなどの天然素材のみを用いて表 […]

慶應義塾大学 世界初、ホタルの光で活性酸素を検出

 慶應義塾大学の浦野泰照教授、小林英司教授らの共同研究グループはホタルの発光を利用して、生きた動物の体内で発生する活性酸 […]

北海道大学 がん予防薬の発見に向けた開発に成功 世界初

 北海道大学の藤田恭之教授らは物質のがん予防薬としての効果を調べるスクリーニング評価系の開発に成功しました。細胞が本来持 […]

慶應義塾大学 リプログラミング療法の臨床試験に成功

 慶應義塾大学医学部の大家基嗣教授、小坂威雄専任講師らのグループは、進行性の前立腺がん患者に対し、抗がん剤の効かなくなっ […]