燃料電池の記事一覧

燃料電池と太陽電池を融合する新触媒を開発 九州大学

 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所および同学大学院工学研究院に所属する小江誠司主幹教授らを中心とする研 […]

世界初、東京工業大学が燃料電池の反応生成液水の可視化を実現

 東京工業大学の平井秀一郎教授の研究グループは、作動中の燃料電池内の反応生成液水の挙動をリアルタイム・高解像度で可視化で […]

群馬大学と日清紡が開発した燃料電池の非白金触媒、世界初の実用化へ

 群馬大学の尾崎純一教授と日清紡ホールディングス株式会社の共同研究をもとに開発された白金代替触媒「カーボンアロイ触媒」が […]

京都大学ら、アンモニア燃料電池で世界最大規模の発電に成功

 京都大学、ノリタケカンパニーリミテド、IHII、日本触媒、豊田自動織機、三井化学、トクヤマは7月3日、共同研究によりア […]

水素と一酸化炭素を燃料とする燃料電池触媒を開発、劣化の原因を逆利用 九州大学など

 九州大学大学院工学研究院の小江誠司主幹教授らの研究グループは、JNC株式会社との共同研究により、水素(H2)と一酸化炭 […]

東京大学など、白金触媒の酸化による燃料電池の性能低下を実験的に証明

 東京大学は、トヨタ自動車や豊田中央研究所、量子科学技術研究開発機構と共同で、固体高分子形燃料電池の白金ナノ粒子正極触媒 […]

九州大学、白金なしの高効率電池触媒を開発

 九州大学大学院工学研究院/カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所の中嶋直敏教授、藤ヶ谷剛彦准教授、Jun Yang […]

九州大学など プラチナを使わない燃料電池

 九州大学の小江誠司主幹教授らの研究グループは熊本大学と共同で、酸素と鉄から成る新たな化合物を開発しました。これを水素イ […]
  1. 1
  2. 2