私立大学の記事一覧

私大連加盟校、2017年度の外国人留学生は3.8万人

 日本私立大学連盟に加盟する全国の私立大学123校が2017年度に受け入れた外国人留学生の数が、前年度を9.8%上回る3 […]

法人解散や募集停止、文部科学省が経営難の私立大学に厳しい通知

 文部科学省は経営が悪化した私立大学に対し、債務超過の可能性が確認できた場合、学生募集の停止や設置校の廃止、学校法人の解 […]

大学の小規模事業も支援対象に、日本私立大学連盟が地方創生で要望

 日本私立大学連盟は国の地方創生予算に対する要望事項をまとめた。私立大学が実施する小規模事業や地方創生を担う専門人材の育 […]

大学の統合・再編に向け仕組み構築を、経団連が提言

 経団連は、経営が悪化している私立大学が早期に撤退できる仕組みを構築するとともに、国立大学の数と規模を適正化するなど、抜 […]

大学無償化、支援対象要件に私立大学などから異論

 政府が2020年度からスタートさせる計画の大学など高等教育無償化で支援対象者や対象校の選定要件に対し、私立大学側などか […]

私立大学の4割が赤字経営、帝国データバンクが全国で実態調査

 私立大学を運営する法人の4割近くが赤字経営で、2割近くが3期連続の赤字に陥っていることが、民間信用調査機関・帝国データ […]

首都圏私大生への仕送り額、過去2番目の低水準 東京私大教連が調査

 首都圏を中心とする私立大学に入学した下宿生に対する2017年度の仕送り月額が6月以降の平均で8万6,100円となり、過 […]

昭和女子大学がグローバル人材育成支援事業で最高評価を獲得

 昭和女子大学は、2012年度から2016年度までの5年間、文部科学省の経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援事 […]

ワンデーインターンシップの弊害更正に向け、日本私立大学団体連合会が提言

 2018年2月19日、日本私立大学協会(407大学)および一般社団法人日本私立大学連盟(123大学)からなる日本私立大 […]

地方の中小私立大学106校、文部科学省が集中支援

 文部科学省は2017年度の私立大学等経営強化集中支援事業に函館大学、兵庫大学など地方の中小私立大学、短期大学106校を […]
  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 9