公立大学の記事一覧
首都大学東京、2020年から名称を再び東京都立大学へ
首都大学東京は学校名を旧名の「東京都立大学」に戻すための手続きに入ることを決め、小池百合子東京都知事に報告した。学生や […]
国公立大学の機能強化で一致、振興議員連盟総会
文教族の国会議員らで組織する国公立大学振興議員連盟の第12回総会が東京都千代田区永田町の衆議院第1議員会館で開かれ、国 […]
大阪市議会が大阪府立大学、大阪市立大学の統合議案を可決
大阪市議会は、大阪府立大学と大阪市立大学の運営法人統合議案について、大阪維新の会、公明党などの賛成多数で可決した。大阪 […]
千葉大学が3年連続トップ、国公立大学入試志願者数
千葉大学が2018年度国公立大学一般入試(前期・後期日程)の志願者を1万756人集め、3年連続でトップに立ったことが文 […]
公立大学協会 内閣府と文部科学省へ高等教育の無償化の要望書を提出
公立大学協会は、2018年2月8日、内閣府と文部科学省に対して、高等教育の無償化に関する要望書を提出した。公立大学生に […]
東京23区の大学新増設抑制、国公立大学にも適用
大学の東京23区集中問題を協議している政府のまち・ひと・しごと創生本部の有識者会議は、最終報告に向けた素案をまとめた。 […]
2018年4月に山口県初の薬学部を新設 山口東京理科大学
2017年9月1日、山口東京理科大学は、2018年4月に新設する山口県初の「薬学部」の記者会見を山口県山陽小野田市役所 […]
東京オリンピック期間中の授業と試験を休止、首都大学東京が決定
首都大学東京は2020年の東京五輪期間中、原則として授業や試験を実施しないことを決めた。学生が大会に参加、観戦しやすくす […]
大阪府立大学と大阪市立大学の運営法人統合、9月議会に提案へ
大阪府立大学と大阪市立大学の統合で、大阪府と大阪市は両校の運営法人統合議案を9月の府市両議会に提案する方針を29日、府 […]
大学関係予算の充実を、国公立大学議員連盟総会で決議
国公立大学振興議員連盟の総会が、東京都内の衆議院第1議員会館で開かれ、国の2018年度予算で大学関係予算の充実を図ると […]