国立成育医療研究センターの記事一覧

家族性先天性甲状腺機能低下症を起こすゲノム異常、慶應義塾大学と東北大学などが特定

 慶應義塾大学、東北大学、国立成育医療研究センターの研究グループは、日本人先天性甲状腺機能低下症患者を対象とした研究を行 […]

大学生の「心の性」性別同一感に多様性 国立成育医療センターなど調査

 国立成育医療研究センターの深見真紀分子内分泌研究部長と國學院大學人間開発学部の島田由紀子教授、明治大学文学部の佐々木掌 […]

免疫機能をもつミニ腸の開発に成功、炎症性腸疾患治療や創薬への応用に期待

 国立成育医療研究センター、東京農業大学、弘前大学大学院の研究グループは、腸管の免疫機能を有する高機能化した「ミニ腸」の […]

ASP加算の導入で、小児科外来の抗菌薬使用率が減少

 急性の下痢症や上気道感染症で医療機関を受診した小児で、抗菌薬投与の必要性が認められない患者に対し、抗菌薬が必要でないこ […]

原因不明の新生児の病気、ゲノム解析で約半数を解明

 慶應義塾大学、大阪母子医療センター、東京都立小児総合医療センター、大阪市立大学、国立成育医療研究センターなどの研究チー […]

音楽に合わせた運動で小学生の学力向上、筑波大学など解明

 音楽に合わせた運動を実施すると、小学生の学力が向上することが、国立成育医療研究センターの竹原健二政策科学研究部長、青木 […]

アトピー性皮膚炎患者の尿中で濃度が上昇、新たなバイオマーカーに期待

 東京大学と国立成育医療研究センターの研究で、アトピー性皮膚炎で特有の尿中脂質の濃度上昇が認められることがわかり、アトピ […]

安全安心かつ正確、尿を使った食物アレルギーの新検査法を発見

 国立成育医療研究センターアレルギーセンターの大矢幸弘センター長と東京大学大学院の村田幸久准教授らのグループは、食物アレ […]

母親の子宮頸がんから子どもの肺へ、羊水の吸入によるがん細胞の移行を発見

 母親の子宮頸がんが出産時に子どもの肺へ移行する現象が世界で初めて発見された。国立がん研究センター、東京慈恵会医科大学、 […]