専門職大学の記事一覧
私立大学の2021年度学生納付金、前年度比微増の148万円
2021年度に私立大学に進んだ新入生の実験実習料を含めた1人当たりの初年度納付金総計が前年度を0.2%上回る148万2 […]
【第1回】専門職大学制度のスタートと専門職大学コンソーシアムの設立
専門職大学・専門職短期大学は、2019年4月、1964年以来55年振りの新しい大学制度としてスタートした。 今や、大 […]
2023年度開設予定の大学、高専の設置認可、文科相が7校を審議会に諮問
末松信介文部科学相は電動モビリティシステム専門職大学など私立の大学院大学、専門職大学、高等専門学校計7校の設置認可につ […]
開学から2年の専門職大学、認知度に課題 教員の約4割が「名称しか知らない」
高校生向けに大学・短期大学・専門学校等に関する進路情報を提供する株式会社さんぽうは、2019年4月の開学以来まもなく2 […]
兵庫県の芸術文化観光専門職大学、設置を認める答申
兵庫県は豊岡市山王町で開学を計画している芸術文化観光専門職大学(仮称)について、文部科学省の大学設置・学校法人審議会が […]
文科相、公私立大など15校開設を諮問、幸福の科学大学も
萩生田光一文部科学相は、2021年度の開設申請があった公私立大など15校の設置認可の是非を大学設置・学校法人審議会に諮 […]
実務家教員養成へ東北大学、熊本大学、大阪府立大学、立教大学などスクラム
東北大学、熊本大学、大阪府立大学、立教大学の4校が実施する「産学連携教育イノベーター育成コンソーシアム」が、文部科学省 […]
湘南鎌倉医療大学、名古屋柳城女子大学の新設答申、設置委
大学設置・学校法人審議会は神奈川県鎌倉市で計画されている湘南鎌倉医療大学と名古屋市で計画中の名古屋柳城女子大学の私立大 […]
質の高い職業人を養成、専門職大学制度がスタート
短期大学開設以来、55年ぶりの新種の大学となる専門職大学と専門職短大制度が、4月からスタートする。開学が認められたのは […]
2019年度スタートの「専門職大学」、9割以上の高校が認知
リクルート進学総研は、全国の全日制高校で行われている教育改革(高大接続改革、新しい学習指導要綱、キャリア教育、進路指導 […]