文部科学省の記事一覧

2022年度の国立大学定員9万6,000人、奈良女子大学に工学部

 文部科学省は2022年度の国立大学入学定員を前年度より14人少ない9万5,521人とすることを明らかにした。新設される […]

令和3年度文部科学省「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」全国シンポジウム開催

 令和3年度 文部科学省 大学教育再生戦略推進費「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(事業通称名:COC+R) […]

東京都市大学、文部科学省の「受験機会の更なる確保」要請に対応した振替措置の追加を発表

 東京都市大学は、文部科学省からの要請に応じ「共通テスト利用入試」についても「一般選抜」への振替措置を発表した。すでに一 […]

2021年度科学研究費、新規採択減少も2,213億円配分

 文部科学省は2021年度科学研究費助成事業で直接経費、間接経費を合計して2,213億円を配分したことを明らかにした。新 […]

文部科学省、新型コロナ第6波で受験機会確保を大学へ要請

 オミクロン株による新型コロナウイルスの感染拡大を受け、文部科学省は全国の国公私立大学に対し、1人の受験生も受験機会を失 […]

2021年度の大学生総数、約263万人で過去最多を更新

 2021年度に大学の学部に所属する学生の総数が前年度を2,116人上回る262万5,688人に達し、過去最多を記録した […]

教育データ利活用、デジタル庁などロードマップ作成

 デジタル庁と総務省、文部科学省、経済産業省は教育のデジタル化により、個別最適な学びを実現するための教育データ利活用ロー […]

北里大学「北里アクアリウムラボ」で10周年特別展 全国5つの“水族館”を展示

 北里大学海洋生命科学部のミニ水族館「北里アクアリウムラボ」では、2022年1月4日から特別展「水族館で水族館展」を開催 […]

文部科学省による学生への緊急給付金、LINE「キャリタスContact」で申請可能に

 文部科学省は、日本学生支援機構を通じて「学生等の学びを継続するための緊急給付金」事業を開始した。新型コロナウイルス感染 […]

私立大学の2021年度学生納付金、前年度比微増の148万円

 2021年度に私立大学に進んだ新入生の実験実習料を含めた1人当たりの初年度納付金総計が前年度を0.2%上回る148万2 […]
  1. 1
  2. 16
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 77