英語教育の記事一覧
テンプル大学ジャパンキャンパス主催「日本人教員のための英語研修プログラム」、146名が受講
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)が2023年1月より開講した「日本人教員のための英語研修プログラム」が修了した […]
立命館大学、英語授業に機械翻訳と「ChatGPT」を組み合わせた英語学習ツール「Transable」を試験導入
立命館大学は、2023年春学期より、生命科学部・薬学部で展開する「プロジェクト発信型英語プログラム(PEP)」の英語授 […]
「クラウド版デジタル教科書」が児童生徒の学習に与える影響を検証
つくば市教育委員会、東北大学大学院情報科学研究科の堀田龍也研究室、東京書籍株式会社、および株式会社Lentranceは […]
立命館大学、英語授業にAI自動翻訳サービスを試験導入
2022年9月26日より、立命館大学は約5,000人の学部生・大学院生を対象に、英語授業においてAI自動翻訳サービス「 […]
日本女子大学とエデュケーション・ニュージーランド、教育に関する協定を締結 調印式にNZ首相も出席
日本女子大学とエデュケーション・ニュージーランド(ENZ)は、交流による相互理解の促進、そして新しい学習機会の提供のた […]
東洋学園大学、英語学習や国際交流の場「イングリッシュ・ラウンジ」が4月にリニューアル
東洋学園大学英語教育開発センターは、英語教育や国際交流の場として在学生に人気のスペース「イングリッシュ・ラウンジ(En […]
早稲田大学が開発した英会話能力判定システム、教育界のオスカーで銅賞
早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究機構の松山洋一主任研究員らの研究グループが開発した英会話能力判定シ […]
追手門学院大学、福島県の高校生の探究学習を支援し4カ国を繋ぐワークショップ開催
2021年10月14日、追手門学院大学では福島県立福島高校(福島県福島市)の生徒たちの探究学習を支援するため、日中豪越 […]
IPU・環太平洋大学の教育学部生にイーオンが英検準1級取得をサポート
英会話教室を運営する株式会社イーオンは、IPU・環太平洋大学で中高の英語教員を目指す教育学部生向けに、英検準1級取得を […]
麗澤大学、高校生対象の英語ワークショップを11/14にオンライン開催
麗澤大学外国語学部では、高校生を対象に「語彙の増やし方」「ネットの活用方法」を英語で学ぶ「高校生英語ワークショップ」を […]