超伝導の記事一覧 超伝導材料にも酸素発生触媒にもなりうるマルチな機能性材料を開発 北見工業大学慶應義塾大学東京大学 2019年2月6日 北見工業大学、慶應義塾大学、東京大学生産技術研究所の研究チームは、非常に優れた酸素発生触媒となる鉄系超伝導材料を開発し […] 銅酸化物高温超伝導体で初めて、2次元の強磁性ゆらぎ観測 上智大学ほか 東北大学室蘭工業大学上智大学 2018年8月12日 1911年に発見された超伝導(ある温度以下で突然に物質の電気抵抗がゼロになる現象)は、リニア新幹線や磁気共鳴診断装置( […] ダ・ヴィンチ説を検証、大阪市立大学などが量子乱流のユニークな構造を発見 慶應義塾大学大阪市立大学 2018年4月16日 大阪市立大学の湯井悟志大学院生、坪田誠教授らの研究グループは、慶應義塾大学との共同研究において、極低温状態で発生する量 […] 世界初、超伝導になる準結晶を発見 名古屋大学など 東北大学名古屋大学豊田工業大学 2018年2月25日 名古屋大学の佐藤憲昭教授らのグループは、豊田工業大学、東北大学、豊田理化学研究所との共同研究により、超伝導になる準結晶 […] 極低温環境でも冷却効果をもたらす超弾性合金の開発 東北大学 東北大学 2018年1月13日 東北大学大学院工学研究科の新津甲大博士(現・京都大学材料工学専攻)らの研究グループは、銅を主成分とする超弾性合金を用い […] 自動車の自動運転を可能にするテラヘルツ光源を開発 京都大学と筑波大学 筑波大学京都大学 2018年1月11日 京都大学大学院工学研究科の掛谷一弘准教授とアセム・エムアラビ博士課程学生、筑波大学の辻本学助教らの研究グループは、超高 […] 東京大学、レアアース化合物における新奇な超伝導機構を解明 海外の大学東京大学京都大学 2017年8月21日 東京大学大学院新領域創成科学研究科の竹中崇了大学院生、水上雄太助教、芝内孝禎教授らのグループは8月10日、京都大学、英 […] 高温超伝導発現の立役者をめぐる長年の論争に終止符 東京大学大阪府立大学広島大学 2017年7月12日 超伝導体を用いると、電気抵抗によるエネルギー損失をゼロにすることができる。中でも、超伝導転移温度が液体窒素温度を上回る […] 非従来型超伝導の先駆け物質、38年を経て電子状態が明らかに 東京大学京都大学 2017年6月29日 特定の物質を非常に低温まで冷却すると発現する「超伝導状態」。電気抵抗が突然ゼロになるとともに、外部からの磁場が排斥され […] 世界初、超伝導ダイオードの実現へ 東京大学 東京大学 2017年4月27日 空間反転対称性の破れた2次元超伝導体が、特定の方向に磁場を加えると整流特性(ダイオード特性)を示すことを、東京大学の研 […]12