藍野グループによる質の高い教育・研究を展開。未来を切り拓く医療人へ
藍野大学は、臨床経験と教育経験の豊かな教員が、学生の「学ぶ力」と「考える力」を育むことを重視した教育を行っています。保健・医療・福祉に係る幅広い知識と技能を教授し、豊かな人間性、倫理観と最良の適応力と創造性を備えた、実践・教育・研究の場で活躍できる医療人を育成。新しい医療のあり方を表す「Sym-medical(シン・メディカル)」をテーマに掲げ、患者を癒し、慰めるために、様々な専門職が共にチームとして医療を実践しています。教育、臨床、研究、そして就職を「藍野グループ」がバックアップ。藍野ブランドの構築による高い就職率を誇っています。
学部・学科一覧 | |
医療保健学部 | 看護学科 定員数115名 理学療法学科 定員数100名 作業療法学科 定員数40名 臨床工学科 定員数40名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 567-0012 |
住所 | 大阪府茨木市東太田4丁目5-4 |
部署名 | 入試広報グループ |
電話番号 | 072-627-1766 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
特待生制度 | 若干名 | [減免]A 入学金の全額および授業料の半額 B 授業料の半額 C 入学金の全額 | |
自宅外通学者奨学金給付制度 | 若干名 | [給付]5万円/月 |
その他 | |
公式ページ | http://univ.aino.ac.jp/index2.php |
藍野大学の記事一覧
コクヨと5大学1施設、「しゅくだいやる気ペン」を用いた学習支援を共同研究
コクヨ株式会社と、京都橘大学など5大学1施設の学習支援専門家から成る研究チーム※は、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」 […]