「医の学」「医の術」「医の心」を柱に、人間性豊かな良医・看護師を育成
金沢医科大学は、「良医を育てる」「知識と技術をきわめる」「社会に貢献する」という建学の精神をか掲げ、1972年に開学。高い資質と倫理性を持ち、他人の痛みや苦しみの思いをはせ、寄り添って行動できる良医・看護師の育成をしています。医学部・看護学部では、「医の学」「医の術」「医の心」を三本柱とした特色あるカリキュラムを展開。豊かな人間性を育むための「心の教育」に力を入れています。金沢医科大学の伝統は、学生と教職員の距離の近さです。アットホームな雰囲気の中で、共に育つことを実践しています。
学部・学科一覧 |
医学部 | 医学科 定員数110名 |
看護学部 | 看護学科 定員数70名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
問い合わせ先・住所など |
|
郵便番号 | 920-0293 |
住所 | 石川県河北郡内灘町大学1-1 |
部署名 | 入学センター事務課 |
電話番号 | 076-218-8063 |
その他 |
|
公式ページ | https://www.kanazawa-med.ac.jp/ |
金沢医科大学の記事一覧
文部科学省は私立大学の金沢医科大学と近畿大学が2021年度から医学部の収容定員増を申請してきたことを明らかにした。20 […]
腸内細菌の情報を肝臓が統合し脳へ伝え、迷走神経反射を通じて腸管制御性T細胞の産生が制御されていることを、慶應義塾大学を […]
金沢医科大学とイーライリリー・アンド・カンパニー(本社:米国インディアナポリス)は、2016年4月27日に難治性胃がん […]
金沢医科大学の記事一覧