「良医」教育の理念の下に特色ある教育を実践
本学の目的は、有能にして社会の要請にこたえ得る医師を養成することです。
本学が育成する「良医」とは、患者さんから信頼される、人間性豊かな医師、幅広い守備範囲の知識と技能を有し、有能でこころ優しい医師、実践に根ざした全人的医療ができるだけでなく、専門性のある医療、研究マインドを持ち、新しい医学に貢献できる医師です。
本学は、このような良医の育成を教育目標としています。
問い合わせ先・住所など |
|
郵便番号 | 701-0192 |
住所 | 岡山県倉敷市松島577 |
部署名 | 教務課入試係 |
電話番号 | 086-464-1012 |
その他 |
|
公式ページ | #https://m.kawasaki-m.ac.jp/# |
川崎医科大学の記事一覧
脳で合成される「母性のホルモン」オキシトシンが、新たな局所神経機構‘ボリューム伝達’を介して脳から遠く離れた脊髄までは […]
低温高圧環境下で生成する氷IIIの表面に、通常の水とは異なる“新しい水”が存在することを、東北大学、北海道大学、産業技 […]
川崎医科大学、長崎大学、広島大学、東京大学、理化学研究所の共同研究により、非小細胞肺がんに対する免疫チェックポイント療 […]
川崎医科大学の深澤拓也准教授と広島大学の佐久間哲史講師、国立がん研究センター研究所の牛島俊和分野長らの研究グループは、 […]
文部科学省は、2017年度に国立の長崎大学と埼玉医科大学など私立4校合わせて医学部定員を計18人増やす計画を明らかにし […]
川崎医科大学の記事一覧