卓越した教育力・研究力を養い、社会に貢献する薬学のエキスパートへ
神戸薬科大学は、薬剤師や研究者といった、さまざまな「薬のプロフェッショナル」を育成。分野間の連携教育(分野横断型教育)である「基礎から臨床までを繋ぐ教育」を展開し、応用力と思考力を身につけ、問題解決能力を身につけています。また、独自の授業や実習を組み込み、主体的・体系的・段階的に学べるカリキュラムを構築するほか、薬剤師国家試験対策の支援体制も整えています。
問い合わせ先・住所など |
|
郵便番号 | 658-8558 |
住所 | 兵庫県神戸市東灘区本山北町4丁目19-1 |
部署名 | 入試部入試課 |
電話番号 | 078-441-7691 |
その他 |
備考 | ※2024年度入学の情報です。 定員変更など申請中の内容も含まれており、今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。 |
公式ページ | https://www.kobepharma-u.ac.jp/ |
神戸薬科大学の記事一覧
2018年に発生した大阪北部地震の前に大気中のラドン濃度が減少していたことを、東北大学大学院理学研究科の長濱裕幸教授、 […]
認知と情動の中枢である海馬では、発達後も神経細胞(ニューロン)が生み出されている(成体海馬神経新生現象)。新生ニューロ […]
神戸薬科大学の記事一覧