社会をリードし時代を創る女性たちを育てる、国立総合女子大学。
お茶の水女子大学は、1875(明治8)年に東京女子師範学校が設立されたことに始まります。以降、学ぶ意欲を持って社会のために役立ちたいと望む女性たちのために、女子教育の先達として、道を切り拓いてきました。そして今も、広い知識と豊かな想像力を備え、豊かな未来を創造する、優れた女性人材を育成を目指しています。
学部・学科一覧 | |
文教育学部 | 人文科学科 定員数55名 言語文化学科 定員数80名 人間社会科学科 定員数40名 芸術・表現行動学科 定員数27名 |
理学部 | 数学科 定員数20名 物理学科 定員数20名 化学科 定員数20名 生物学科 定員数25名 情報科学科 定員数40名 |
生活科学部 | 食物栄養学科 定員数36名 人間・環境科学科 定員数24名 人間生活学科 定員数39名 心理学科 定員数26名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 112-8610 |
住所 | 東京都文京区大塚2丁目1-1 |
部署名 | 入試課 |
電話番号 | 03-5978-5151 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
みがかずば奨学金(予約型奨学金) | 20名 | [給付]30万円 | |
アバナード奨学金(予約型奨学金) | 3名 | [給付]25万円 |
その他 | |
公式ページ | https://www.ocha.ac.jp/ |
お茶の水女子大学の記事一覧
お茶の水女子大学、2024年に共創工学部(仮称)開設へ
お茶の水女子大学はデータサイエンスの基盤の上に工学の知識、技術と文系の知を加えた共創工学部(仮称)を2024年度スター […]
立命館大学とお茶の水女子大学、ダイバーシティで連携協定
立命館大学とお茶の水女子大学はダイバーシティ研究環境実現などについて双方の人材や情報などを活用して相互協力するとした連 […]
遠く離れた黒潮とメキシコ湾流の同期を発見 異常気象の発生にも関与か
北半球最強の暖流である黒潮とメキシコ湾流が、北米大陸を挟んで約一万キロメートルと遠く離れているにもかかわらず、数年から […]
2021年度国立大学イノベーション事業、計14億円を名古屋大学など4校に配分
内閣府の2021年度国立大学イノベーション創出環境強化事業にお茶の水女子大学、浜松医科大学、名古屋大学、北海道大学の4 […]
お茶の水女子大学、教員・保護者に向け理系進路選択支援のためのオンライン講演会開催
お茶の水女子大学は、「理系フロントランナーへの挑戦プログラム」の一環として、女子生徒の理系への進路選択支援についてのオ […]