医療・福祉の総合大学でスペシャリストを目指す

鈴鹿医療科学大学は、4学部11学科2研究科を有する、医療・福祉の総合大学。高度化した医療現場で医療・福祉のスペシャリストを育成しています。学部・学科の垣根を越えた多彩な独自カリキュラムを展開。「医療人底力教育」では、専門科目の教育だけでは培うことのできない基盤的な技能・知識・態度・ヒューマニズム教育を実施しています。また、2026年4月に薬学部 薬科学科(4年制)を開設予定(設置構想中)です。

学部・学科一覧
保健衛生学部放射線技術科学科 定員数100名
医療栄養学科 定員数40名
臨床検査学科 定員数50名
リハビリテーション学科 定員数80名
医療福祉学科 定員数60名
鍼灸サイエンス学科 定員数30名
救急救命学科 定員数40名
医用工学部臨床工学科 定員数40名
医療健康データサイエンス学科 定員数40名
薬学部薬学科 定員数100名
看護学部看護学科 定員数100名

問い合わせ先・住所など
郵便番号510-0293
住所三重県鈴鹿市岸岡町1001-1
部署名入学課
電話番号059-383-9591

その他
公式ページhttps://www.suzuka-u.ac.jp/

鈴鹿医療科学大学の記事一覧

東海地方の私立薬学部で初 2026年4月 鈴鹿医療科学大学薬学部が4年制学科を設置構想中

 鈴鹿医療科学大学(三重県鈴鹿市)は、2026年4月に4年制の薬学部「薬科学科」を設置する構想をしている。6年制の薬学部 […]

順天堂大学など私立大学18校、短期大学1校が学則変更を申請

 2019年度から学部、学科の収容定員増を予定する順天堂大学、京都産業大学など私立大学18校と昭和学院短期大学が、定員増 […]

アトピー性皮膚炎の原因遺伝子解明 ワセリンで予防の可能性 徳島文理大学など

 理化学研究所などの共同研究グループは、モデルマウスにおけるアトピー性皮膚炎発症のメカニズムを解明し、保湿剤のワセリンな […]

鈴鹿医療科学大学の記事一覧