「考え抜く実学。」考え抜き、実践し、未来を切り拓く力を育む

東京経済大学は、明治・大正期に活躍した実業家の大倉喜八郎が、1900年に創立した大倉商業学校が前身です。困難な時でもひるまずに前へ進む「進一層」の気概と「責任と信用」を学風とし、「アカデミズムに裏打ちされた実学教育」を実践する大学として、高い倫理性を持つ有為な人材を育成。「TKUチャレンジシステム」という3層構造の教育システムによって、社会人基礎力の養成から、学部学科教育、さまざまな資格取得の支援等を通して、学生一人ひとりの可能性を伸ばす教育を展開しています。これまでに実業界へ多くの卒業生を輩出し、上場企業の役員など、幅広い業種・分野で活躍しています。
学部・学科一覧 | |
経済学部 | 経済学科 定員数375名 国際経済学科 定員数155名 |
経営学部 | 経営学科 定員数385名 流通マーケティング学科 定員数80名 |
コミュニケーション学部 | メディア社会学科 定員数150名 国際コミュニケーション学科 定員数90名 |
現代法学部 | 現代法学科 定員数250名 |
キャリアデザインプログラム | 学科組織なし 定員数50名 注)定員数は各学部の定員数に含む |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 185-8502 |
住所 | 東京都国分寺市南町1丁目7-34 |
部署名 | 入試課 |
電話番号 | 042-328-7747 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
特待生制度 | 200名 | [減免]授業料の全額 | |
その他 | |
公式ページ | #https://www.tku.ac.jp/# |
東京経済大学の記事一覧
東京経済大学で「チバニアン」誕生をテーマに学術講演会 11/5開催
2022年11月5日(土)15時より、東京経済大学の大倉記念学芸振興会は茨城大学理工学研究科(理学野)地球環境科学領域 […]
東京経済大学、地元・国分寺産のブルーベリーを使ったキャラメルを産学連携で開発、学園祭などで販売へ
東京経済大学経営学部の小木紀親教授のゼミナールは、キャンパスのある国分寺の魅力に触れ、より地元を好きになるきっかけづく […]
それぞれのルーツから未来へ 東京経済大学と工学院大学が共催トークセッション 第1回講演を10/25開催
東京経済大学と工学院大学は、2022年10月25日(火)18時より工学院大学 新宿キャンパスを会場にトークセッションを […]
東京経済大学が全国初のシニア大学院生による研究報告会 11/19開催
2022年11月19日(土)、東京経済大学大学院は全国からシニア大学院生を集めた研究報告会を東京経済大学国分寺キャンパ […]
東京経済大学が大学食堂の全メニュー30%値引きで提供へ 全国初
東京経済大学はコロナ禍で経済的に困窮する学生を支援するため、第2学期の始まる2022年9月21日(水)から当面の間、東 […]