人文・社会系学部と理工系学部が融合した教育でグローカル人材を育成
横浜国立大学は、教育学部・経済学部・経営学部・理工学部・都市科学部の5学部と、実学的色彩の濃い学部構成。自由で開放的な横浜を舞台に、中規模大学ならではの柔軟性と機動力を発揮しつつ、高度で実践的な学術を継承し、グローカルに活躍する人材を育成しています。多様な背景をもつ人々と積極的なコミュニケーションを取り、複雑な社会課題の解決に協力して取り組む資質・能力を育成するために、ダイバーシティを重視。多くの留学生と共に学ぶ国際性豊かなキャンパスを充実させ、教育、研究、社会貢献、ダイバーシティ、キャンパス環境のいずれにおいても世界水準をめざしています。
学部・学科一覧 | |
教育学部 | 学校教員養成課程 定員数200名 |
経済学部 | 経済学科 定員数258名 |
経営学部 | 経営学科 定員数297名 |
理工学部 | 機械・材料・海洋系学科 定員数185名 化学・生命系学科 定員数187名 数物・電子情報系学科 定員数287名 |
都市科学部 | 都市社会共生学科 定員数74名 建築学科 定員数70名 都市基盤学科 定員数48名 環境リスク共生学科 定員数56名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 240-8501 |
住所 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-8 |
部署名 | 学務・国際戦略部入試課 |
電話番号 | 045-339-3121 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
新入生スタートアップ支援金 | 20名 | [給付]15万円 | |
その他 | |
公式ページ | https://www.ynu.ac.jp/ |
横浜国立大学の記事一覧
千葉大学と横浜国立大学が連携協定、防災や脱炭素で共同研究へ
千葉大学と横浜国立大学が相互の連携・協力に関する協定を結んだ。両校の特色を生かして台風などの災害リスク軽減、脱炭素社会 […]
横浜国立大学、秋学期は10月末日まで原則オンライン授業に
横浜国立大学はデルタ株ウイルスの感染拡大を鑑み、2021年9月12日までを予定していた「新型コロナウイルス感染拡大防止 […]
高齢者はなぜ自宅で熱中症になるのか、名古屋工業大学が計算科学とデータで解析
名古屋市消防局と名古屋工業大学の研究グループは、熱中症搬送者ビックデータを用いて高齢者の熱中症発症過程を推定。搬送者に […]
男性不妊治療の精子評価にAI支援システム 横浜国立大学、横浜市立大学が開発
横浜国立大学工学研究院の濱上知樹教授、横浜市立大学付属市民総合医療センターの湯村寧准教授らの研究グループは、男性の不妊 […]
横浜国立大学、IoTサイバー攻撃の大規模観測データ提供開始
横浜国立大学大学院環境情報研究院の吉岡克成准教授らの研究グループは、モノのインターネット(IoT)を構成する機器に対す […]