東北大学、バージニア大学、テネシー大学の共同研究グループはスピン凍結状態中の記憶効果の詳細な検討により、フラストレート磁性体の示すスピン凍結状態がランダム系のスピングラス状態とは本質的に異なるエネルギー構造を持つことを明らかにした。

 物質内の原子間に生じるような相互作用を、エネルギーの適当な組み合わせの関数として表した様相をエネルギーランドスケープ(エネルギー地形)と呼ぶ。ランダム磁性体は結晶中に磁気モーメント(スピン*)がランダムに配置しているため、複雑なエネルギーランドスケープを持つ。この磁性体は低温では磁気モーメントがランダムな向きのままガラスのように凍結する(スピングラス現象)。一方、フラストレート磁性体は相互作用が打ち消し合うように働き、どれだけ低温にしても磁気モーメントは静止せず揺らぎ続けるとされる。それでも、スピン凍結現象を示すものがあり、ランダム磁性体との違いが大きな問題とされた。

 今回、研究グループはランダム磁性体とフラストレート磁性体のそれぞれの凍結状態における、磁化と温度変化との関係にみられる記憶効果を磁気測定および数値シミュレーションにより詳細に検討。その結果、エネルギーランドスケープが、ランダム磁性体では階層的な複雑さを示し、フラストレート磁性体ではほぼ平坦になるという本質的な違いが存在することを明らかにした。

 複雑なエネルギーランドスケープは磁性体のみならず、脳の活動や社会におけるネットワーク形成等まで広く見られるものであり、今回の記憶効果を用いたエネルギーランドスケープ研究はこれらの対象の研究に対しても新しい手法を提供するものとして期待されるという。

注:*磁性は電子のスピン(自転していると仮定したもの)により生じ、スピンが協調して働くとき物質に磁性が生じる。

東北大学

イノベーションの源泉となる優れた研究成果を創出し、次世代を担う有為な人材を育成

東北大学は、開学以来の「研究第一主義」の伝統、「門戸開放」の理念及び「実学尊重」の精神を基に、豊かな教養と人間性を持ち、人間・社会や自然の事象に対して「科学する心」を持って知的探究を行うような行動力のある人材、国際的視野に立ち多様な分野で専門性を発揮して指導的[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。